東京都多摩市のS様よりオリジナルのウイスキー入れのご注文をいただきました。
S様はずっと探されていましたが、ちょうどいいサイズが見つからずオーダーで製作になりました。ほしいサイズって意外とないこともあって、今回のようなオーダーもお勧めです。
この度は大変立派な可動式棚を製作して頂きまして、誠にありがとうございました。早速ウイスキーを入れて毎晩楽しんでいます。 |
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | 15㎜合板 |
塗 装 | ウレタン仕上げ(ブラウン色) |
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
東京都多摩市のS様よりオリジナルのウイスキー入れのご注文をいただきました。
S様はずっと探されていましたが、ちょうどいいサイズが見つからずオーダーで製作になりました。ほしいサイズって意外とないこともあって、今回のようなオーダーもお勧めです。
この度は大変立派な可動式棚を製作して頂きまして、誠にありがとうございました。早速ウイスキーを入れて毎晩楽しんでいます。 |
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | 15㎜合板 |
塗 装 | ウレタン仕上げ(ブラウン色) |
山口県山口市のY様からオリジナルの小上がりのご注文をいただきました。今回のような採寸や細かな打ち合わせが必要な仕様は今まで直接お話できるお客様に限定していましたが、長年たくさんのお客様からご注文をいただきましたお陰で、確認事項などノウハウの蓄積によって直接お会いしなくても、ある程度複雑なご注文をお受けすることが出来るようになりました。前もってお客様にレーザー計測器を送って必要な箇所を測っていただいています。
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | ひのき無垢材(跳ね上げ部12㎜合板) |
塗 装 | ウレタン仕上げ(ブラウン) |
畳 表 | ダイケン 灰桜色 |
畳 | ボード畳 ヘリ無し半畳 |
お客様から嬉しいメールをいただきました。
いつも大変お世話になっております。 山口市のYです。 本日、小上がり畳が無事到着し、設置いたしました。 コロナ渦や災害で大変な中、素晴らしい商品を仕上げていただきありがとうございます。 子供たちもとても喜んで、畳の上ではしゃいで遊んでいます。 あまりの完成度の高さに、配送業者の方も「どこをとってもピッタリ!すべてが計算し尽くされている!」と感嘆されていました。 もともと新築マンションを購入した際、収納力UPのための小上がりを設置したかったのですが、新築時に提案されたものでは私どもの希望の床下収納はなく、また料金も高いものでした。(それを思うと、飛騨フォレストさんのは良心的だなと感じます。もっと高くても買ったと思います) 貴社のことを知ってからは、小上がりを設置するつもりでコンセント位置やドアの位置を設計変更したため、造り付けのようにしっくりと部屋に馴染んでいます。 山口県と遠方のため現物を拝見することができず、ネットの情報のみでオーダーすることに最初は不安もありましたが、毎回親切にご連絡くださり、的確なアドバイスのもと、最高の小上がりを導入することができました! このたびは本当に素敵なお品をありがとうございました。 まだまだ暑い日が続きますが、皆さまお体にお気をつけられて、素晴らしいお品をお客様に届けて下さいませ(^ ^) 貴社の益々のご発展をお祈りしています。
兵庫県尼崎市のA様よりオリジナル小上がりとデスクのご注文をいただきました。
製作までA様の生活スタイルに合わせて細かな仕様を決めて進めています。
私が納品にお伺いさせていただき、とてもきれいにされているお部屋でした。
カウンター側は椅子を兼ねて小上がりにボックスを取り付けました。
座りやすいように足が乗せれるようにしています。
このテーブルがとても特徴がありまして、長い脚4本と短い脚を4本がセットになっていまして、下記のように脚の長さを変更することによりいろいろなレイアウトで使うことができます。またこのテーブルの長細い理由は左側の畳の下に収納できる仕様になっています。下記はA様より写真を送っていただきました。
A様よりとても嬉しいメールをいただきました。
ずっと夢に描いていた理想以上の置き畳をありがとうございました。
主人とも、やっぱり飛騨フォレストさんにお願いしてよかったね!!と話していました。
計画段階からとても丁寧にやりとりしてくださり、迷った時も案を出してくださったり時間をいただいたり。お顔は見えないやりとりでしたがとても安心感のある方だなと感じていました。
今日お会いして、確信しました。今井さんと飛騨フォレストのみなさんにお願いしてよかったです。
|
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | ひのき無垢材 |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア) |
畳 表 | ダイケン 灰桜 |
畳 | ボード畳 ヘリ無し半畳 |
神奈川県足柄下郡のS様よりオリジナルベンチのご注文をいただきました。
このベンチはS様がクッションを置いてご使用される仕様になっていまして、少し大きめに製作し、ベッドとしても活用できます。
S様は強度も重視され、全体的に太い材料を使わせていただきました。
本 体 | タモ集成材 |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア色) |
神奈川県横浜市鶴見区のS様より小上がりのご注文をいただきました。
壁3面に接するように製作をしていまして、前もって弊社スタッフが現地で採寸をしています。その際に畳や材料のサンプルをお持ちして、最終のお打ち合わせもしています。前もってお見積をご提示していますので、現地で大きな変更がない限り当初のお見積金額になります。
全体の板間サイズが大きく見えるのは、畳を最大サイズ(980×980㎜)にさせていただき、木枠幅を増やして全体のサイズを大きくしています。
4畳半(半畳9枚)にて製作しますと全体のコストが大幅に上がるため、できる限り畳の枚数を減らしてご提案しています。
乗り降りがし易いように踏み台も製作しました。
お部屋の奥にはS様のご希望で収納付き板間になっています。
S様より画像を送っていただきました。
奥の板間に竹を取り付け、床の間に見立て和モダンの雰囲気になっています。
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | ひのき無垢材 |
塗 装 | ウレタン仕上げ(ブラウン色) |
畳 表 | ダイケン 藍色 |
畳 | ボード畳 ヘリ無し半畳サイズ(ケナフ入り) |
S様より嬉しいメールをいただきました。
この度は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 下記のとおり無事に竹材も入り、イメージどおり和モダン風になりました。 小上がりは収納力もたっぷりあり、色合いや質感等大満足です! 本当にありがとうございました。 |
千葉市美浜区のS様より畳ベッドのご注文をいただきました。
アーツ千代田3331にお越しいただき、お打ち合わせをさせていただきました。幅が1300㎜ありますので掛け布団がベッドから出ることもなくゆったり寝ることができるサイズです。
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | ひのき無垢材 |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア) |
畳 表 | ダイケン 乳白色 |
畳 | ボード畳 ヘリ無し半畳 |
S様から嬉しいメールをいただきました。
ベッドの寝心地もとてもよいです ベッドが届いたら、腰に優しいマットレスを買う予定でしたが、コロナ対策のなか、いつ買えるかわかりませんが ベッドが変わっただけで、朝起きた時 今までより、楽な気がします 檜チップの畳にはしませんでしたが 部屋の外まで、木の香りがしてきます ご縁をいただき、よいベッドを作っていただき本当にありがとうございました!
愛知県刈谷市のM様より、スケッチを元にしてナイトテーブルを製作させていただきました。とても分かりやすいスケッチでしたので、とてもスムーズに図面を描くことができました。
オリジナルになりますと、お見積フォームから文章で伝えるはとても難しいです。用紙にスケッチを描いていただきスマホで撮って弊社に送ってください。
下記のような図面をお送りいたします。その際に訂正箇所がございましたら、ご連絡いただけましたら再度図面をお送ります。
本 体 | タモ集成材 |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア色) |
お客様から画像を送っていただきました。
M様から嬉しいメールをいただきました。
先日はお世話になりました。 作って頂いたマガジンラック(ナイトテーブル) ですが、1ヶ月ほど使用し、大変気に入っております。 作りも素材もしっかりとしており、 細部も丁寧に仕上げられていました。 私が適当に書いた図面が本物になったのは本当に感動でした。 ちょっとした物置としてもちょうどいいですし、 パーテーションにもなります。 雑誌も倒れる事なく収まっています。 そして予想していなかったのですが、在宅ワークが急に始まり、移動できるPCデスクにもなりました! 本当に大満足です。ありがとうございました。
東京都品川区のF様よりお部屋のレイアウトに合わせた小上がりのご注文をいただきました。畳表はダイケンの胡桃色と藍色です。2色は色のバランスが難しいですが、この色の組み合わせはいい感じです。もちろん4枚とも色を変えることもできますし、3枚と1枚で分けても面白いです。
納品時の画像になりますので、まだ家具の設置がされていませんが、奥大工さんの製作したデクスの椅子としても使えるようにしています。このパターンは、リビングでお子様の勉強机として活用し、奥様がキッチンから見えるメリットがあります。
後日お客様より画像を送っていただきました。
家具の配置に合わせて引き出しなど自由に設置が可能です。
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | 15㎜合板 |
塗 装 | ウレタン仕上げ(ダーク色) |
畳 表 | ダイケン 胡桃色 藍色 |
畳 | ボード畳 ヘリ無し半畳 |
千葉県銚子市のS様よりリビング用の小上がりのご注文をいただきました。
S様のご自宅は平屋になり、メンテナンス性や利便性など歳をとった時に便利ですね。しかし土地が広くないと建てることができなく憧れます。
格子を取り付けたことにより、デザイン性も高く格子を引くとそのまま引き出しが出てきます。左側の壁に合わせて斜めカットしていますので、いつもより大きな斜めカットとなっています。
■セキスイ今回はいつもと違う畳表の仕様になっています。
セキスイのアースカラーシリーズになり、標準の単色を混合した畳表になります。
好みの分かれるところですが、今までに何度か施工させていただいていますが、いい感じになっています。
アースカラー:オータムリーブス
■アースカラー:デザート
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | ひのき製スノコ |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア色) |
畳 表 | セキスイ アースカラー |
畳 | ボード畳 ヘリ無し半畳 |