埼玉県新座市のM様からのご注文をいただきました。
収納可能なこたつ仕様の小上がりです。こたつの天板は無垢で製作した場合、ヒーターの熱で反りが発生するため、メラミン化粧板を使っています。
メラミン化粧板を使うと水吹きや中性洗剤が使えるメリットがございます。
無垢は格子と上枠部分のみになり、見えにくい部分はタモ集成材やパイン集成材にチーク色にて着色しています。壁のコンセントは、小上がりを設置を前提に位置を高くして取り付けられています。

下記のような製作図面をベースに製作しました。

| 本 体 | チェリー無垢材と集成材を併用 |
| 畳 下 | ひのき無垢材 |
| 塗 装 | オイル仕上げ(クリア色) |
| 畳 表 | ダイケン 灰桜色 |
| 畳 | ボード畳 ヘリ無し畳 |














収納するとこのような板間になります。










3か所にLED照明を取り付けています。

