埼玉県久喜市のM様からオーダーデスクのご注文をいただきました。
ご希望の仕様に合う既製品が見つからない場合は、オーダーでの対応がおすすめです。
最初に下記のご希望のイメージ図をいただき、お見積りをさせていただきました。
図面を何度か修正しながら、最終的な仕様を確定しました。
無印良品の収納ボックスに合わせて、小上がりや棚を製作可能です。
何年も変わらないボックスサイズを定番品としてある安心感も無印良品のメリットですよね。
本 体 | タモ集成材 |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア) |
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
埼玉県久喜市のM様からオーダーデスクのご注文をいただきました。
ご希望の仕様に合う既製品が見つからない場合は、オーダーでの対応がおすすめです。
最初に下記のご希望のイメージ図をいただき、お見積りをさせていただきました。
図面を何度か修正しながら、最終的な仕様を確定しました。
無印良品の収納ボックスに合わせて、小上がりや棚を製作可能です。
何年も変わらないボックスサイズを定番品としてある安心感も無印良品のメリットですよね。
本 体 | タモ集成材 |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア) |
東京都板橋区のB様より小上がり・オープン棚・デスクのセットのご注文をいただきました。素材はオーク材を使用し、棚は突板・デスクと小上がりは無垢材です。
新宿ショールームでお打合せをしながら仕様を決めています。
今回のテーブル脚はホワイトです。黒塗装の場合が多いですがホワイトも対応しています。棚はサイズが大きいため、分割で搬入しお部屋で組み立てています。A4サイズ収納する仕様にしています。一部は可動棚も入れました。
B様が計測をされて製作しています。お部屋で一部干渉する場所があり修正加工をし、きれいに収まりました。少しの出っ張りなど見落としの可能性もあり、ご心配な場合は弊社スタッフが採寸にお伺いすることもできますので、ご相談ください。
小上がり本体 | オーク材(無垢材)壁に隠れる部分はタモ集成材 |
オープン棚 | オーク材(突板) |
デスク | オーク材(無垢材) 脚:アイアン |
畳 下 | ひのきスノコ |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア色) |
畳 表 | ダイケン 灰桜色 |
畳 | ボード畳 ヘリ無し半畳サイズ |
東京都足立区のT様よりお部屋のスペースに合わせて小上がりと棚・デスクのご注文をいただきました。いろいろな仕様を詰め込まれた小上がりです。Tさんはブログの製作事例を参考にご相談いただきました。へり無し半畳にされるお客様は多いですが、スッキリ見せたいご希望に合わせてへり無し1畳サイズもお勧めです。
設置前
お部屋の既存のコンセントから、デスク上の電源確保のため、2口コンセントを付けています。下記のようなコンセントを木枠等に取り付けて、隠れるコンセントを活用できます。コードの長さが1.5mあります。不足する場合は、延長コードで対応可能です。
使い勝手重視の仕様にしています。今までお客様からの声をたくさんいただいているため、皆様の生活に合わせた仕様をご提案しています。
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | スノコ 跳ね上げ部:12㎜合板 |
塗 装 | ウレタン仕上げ(クリア) |
畳 表 | ダイケン 灰桜色 |
畳 | ボード畳 ヘリ無し1畳サイズ |
東京都渋谷区のN様より棚付きの小上がりのご注文をいただきました。
奥側にマンションの柱に合わせて板間を製作しました。
小上がりと同じオーク材を使い棚を製作しました。天板は強度重視で無垢材(巾接ぎ材)を使い縦板と底板は突板を使用しています。弊社はコストを上げないように用途によって無垢材と突板を併用することが多いです。
底板の有無もNさんの用途に合わせてご指示をいただきました。
手前側は引き出し、奥は跳ね上げ、左側の半畳2枚は畳を外して上から収納する仕様です。
本 体 | オーク材(無垢材と突板を併用) |
畳 下 | スノコ(ひのき) 跳ね上げ部:12㎜合板 |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア) |
畳 表 | ダイケン 灰桜色 |
畳 | ボード畳 ヘリ無し半畳 |
茨城県つくば市のS様より小上がりとデスクセットのご注文をいただきました。
この仕様は新宿展示品をS様が偶然見られてほぼ同じ仕様で製作しています。
デスクは使い勝手重視で水拭き等ができるウレタン塗装仕上げにしています。
家具店によって考え方は違いますが、弊社はテーブルやデスクは普段使いしてメンテナンスがしやすいウレタン塗装をお勧めしています。
内覧会の際に、マスキングテープを貼ってサイズ感など確認。
小上がりに限らずソファなど、これから生活をされる皆様にお勧めな確認方法です。マスキングテープを貼るとサイズ感がイメージできます。
※オプションで床にコーティングをされている方は、コーティングが剥がれてしまう可能性がありますので、ご注意ください。
計測された数値をもとに弊社で図面を製作してお送りしました。
S様より納品後にお部屋が完成したとのことで写真を送っていただきました。
とても素敵な空間に仕上がっています。さりげなくYチェアとNychair Xがありますね!
実際に跳ね上げ部分にやその他の場所に収納していただいた画像をいただきました。納品時に撮影できないとても参考になる画像です。
本 体 | ウォールナット無垢材と突板併用 |
畳 下 | スノコ(ひのき) |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア) |
畳 表 | ダイケン 銀鼠色 |
畳 | ボード畳 ヘリ無し半畳 |
デスク | タモ集成材 ウレタン塗装 |
S様より嬉しいメールをいただきました。
家内の母に部屋の写真を見せてたところ、まず小上がりに目がいき、とても良い、と言っておりました。
わたしたちにも、憩いの空間となっています。
|
東京都台東区のH様より小上がり兼畳ベッドのご注文をいただきました。
畳ベッドと小上がりの違いについてお問い合わせいただきますが、基本構造は同じです。
細かな計測が必要のため、弊社にて現地採寸とお打ち合わせをしています。
サイズ: 巾 2648㎜ 奥行1350㎜ 高さ450㎜
収納重視ご希望の方は、400㎜以上をお勧めしています。また400㎜は椅子とほぼ同じ高さになるため腰掛けたり、立ち上がる際に腰への負担が少ないです。
H様のように既存のお部屋に設置される場合、コンセント・配管・通気口など小上がりに干渉することがあります。ほぼ対応できることが多くご相談ください。
私はヤコブセンのデザインが好きでお客様のご自宅にあると嬉しいですね!
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | スノコ(ひのき) |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア色) |
畳 表 | ダイケン カクテル17(白茶色×灰桜色) |
畳 | ボード畳 ヘリ無し畳 |
大阪府吹田市のN様より畳ベンチのご注文をいただきました。
用途によって位置を変えられるとのことで、2つに分けて製作しています。
畳はセキスイブルーバイオレットを使い、ヘリは黒っぽい色を着けています。
N様より下記のようなスケッチをいただきご提案の図面とお見積をしています。
手書きスケッチをスマホで撮影して送っていただいても対応できますのでイメージを伝えやすい方法にてお問合せください。
何度か詳細を決めて最終図面 ご確認後ご注文をお受けしています。
N様から設置後の写真をいただきました。
N様から嬉しいメールをいただきました。
立ち上がりやすく座りやすい調度良い高さと大きさです。 家族と大事に使っていきます。このベンチに合わせて昇降式のテーブルを購入してリビングダイニングとして活用する予定です。 良きテーブルを探して活用します! 本当にありがとうごばいました! |
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | スノコ(ひのき) |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア色) |
畳 表 | セキスイ ブルーバイオレット(ヘリ付き) |
畳 | ボード畳 ヘリ付き |
東京都大田区のT様よりお部屋の間取りに合わせて後付け小上がりのご注文をいただきました。天井の高いとても素敵なお部屋です。
関東地区は現地にて採寸やお打ち合わせに対応しています。T様のご部屋のような、壁面に接する面が多い場合は、費用は掛かりますが、お問い合わせください。
弊社小上がりを設置するために壁面コンセント等を小上がりの高さより高い位置にしています。
写真ではピッタリに見えますが、壁と小上がりに約3㎜隙間があります。
製作前に下記のような図面をご案内しています。
本 体 | ウォールナット材(無垢材と突板併用) |
畳 下 | スノコ(ひのき) |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア色) |
畳 表 | セキスイ ブルーバイオレット |
畳 | ボード畳 ヘリ無し畳 |
ウォールナット材を使った後付け小上がりのご注文をいただきました。
4畳半の小上がりと別にお部屋の形状に合わせたデスクとオープン棚の製作しました。畳表はセキスイのブラックを使用しています。ダイケンの墨染色は若干青みがある黒ですが、セキスイはダイケンより黒の印象があります。
お部屋全体が畳のお部屋のイメージのご依頼です。
小上がりサイズ調整以外に、デスクもお部屋の形状に合わせて製作しました。右側の棚も壁の端に合わせています。マンションはお部屋の柱がある場合が多く、今回のようにデスクや板間にされると収まりがきれいです。
高さ40㎝を超えると踏み台はお勧めです。
小さなお子さんは身軽なので、簡単に上がりますが大人の方は踏み台があると乗り降りがとても便利です。小上がりに固定していませんので、設置後に踏み台をご注文されても対応可能です。
本 体 | ウォールナット材(突板併用) |
畳 下 | スノコ(ひのき)跳ね上げ部:12㎜合板 |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア) |
畳 表 | セキスイ ブラック |
畳 | ボード畳 ヘリ無し畳 |
神奈川県茅ケ崎市のH様よりお部屋に合わせた小上がりとデスクと踏み台(階段)のご注文をいただきました。
マンションということもあり、窓側が柱により特殊な形状のため、現地にて採寸して図面化して製作をしました。四角いお部屋は計測器のみでお打ち合わせと採寸は約60分ですが、複雑な形状の場合少しお時間をいただくことがございます。
波型の曲面は対応ができませんが、直線からできる形状は対応できる場合が多いです。
ドキドキしながら搬入をさせていただき、想定通りに収まってほっとしました。
上りやすいように奥行き50㎝の踏み台(階段)を製作しました。
コンセントが干渉しない高さです
H様から納品後の写真をいただきました。
本 体 | タモ集成材 |
畳 下 | スノコ(ひのき) |
塗 装 | オイル仕上げ(クリア) |
畳 表 | ダイケン カクテルフィット21 |
畳 | ボード畳 ヘリ無し畳 |