畳の小上がり 65494

東京都練馬区のT様よりお部屋にピッタリの小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。

以下のような手順で製作をしています。

  1. 図面もしくは手書きのイメージ図を弊社に送っていただけましたら、弊社よりお見積をお送りします。
  2. お見積金額がお客様のご予算と合えば、私がお客様のご自宅にお伺いして細かなお打ち合わせをさせていただきます。このときに大幅な変更がない限りは、当初のお見積と変わらない場合は多いです。素材サンプルなども持参します。
  3. お客様で組立てをされる方もいらっしゃいますし、私どもで組立て設置もできます。

東京・埼玉・千葉・神奈川・愛知・長野・山梨は毎月1~2回出張で行っています。

小あがり畳

小あがりのユニット畳

マンションのお部屋にあわせた小上がり  65609

東京都日野市のN様よりマンションのお部屋に合わせた小上がり(高床式畳ユニット)のご注文をいただきました。

マンションの角部屋には右奥のような柱がありますよね。そしてこの柱に合わせると規格品のユニット畳が入らなかったり、セミオーダー可能な畳ヶ丘でも難しかったりします。弊社はゼロから図面を製作しますので、このような変則的なユニット畳はとても得意です。

設置前と設置後の画像です。設置まで約80分で完了しました。大工さんに依頼すると数日掛かったりしますが、弊社は採寸後、工場で製作して現地で組み立てますのでお客様への負担も最小限です。畳ベッドも約1時間ほどで組立てができます。

ユニット畳

左手前に階段を取り付けました。これが以外と便利なのです。

ユニット畳 設置

大人だと高さ40cmになると、畳に上がるには少し高さがあります。半分の高さの踏み台を作るだけでとてもスムーズに乗り降りができます。

ユニット畳 階段

ユニット畳 階段

左側がドアになっていまして、お部屋に入ってすぐにユニット畳へ上がる階段があります。

お問い合わせの際は、タイトル名の右側の5桁の番号をお知らせください。

お部屋に合った小上がり 65896

東京都中野区のA様よりオリジナル小上がり(高床敷畳)のご注文をいただきました。三毛猫がいまして、三毛猫のほとんどがメスってことを聞いて、驚きました!

部屋に畳の小上がりを入れることを前提に設計して建てられました。そのため、このお部屋のコンセントは高い位置に設置されています。マンションなどでは対応ができない場合もございますが、一戸建ての場合は工務店さんに依頼すると簡単にできますのでご参考にしてください。

洋室を和室にリフォーム

仮に隠れてしまったときは、下記のように木枠にコンセントを埋め込むことができます。

約60分で構造パーツを組み立てることができました。内部の空間を大きくしていますので、長物もたくさん収納できます。中心にはコタツが入るようになっています。

小あがり畳

そして約2時間で完成です。正面に格子を取り付け、4名が座れるコタツもいっしょに製作しました。コタツの天板はメラミン化粧版と呼ばれる丈夫な素材を使っています。ユニット畳は「畳ヶ丘」がメジャーですが、もっと細かな指定ができる飛騨フォレストにご相談ください。ユニット畳も数百台製作しています。畳ベッドはおそらく3000台を越えていると思います。

高床式畳

畳表はダイケンの若草です

掘りコタツ畳

完成をお待ちいただいているお客様は、下記をクリックしてみてください。
全部ご案内ができなく申し訳ございませんが、製作中の畳ベッドやユニット畳のご案内をしています。

畳ベッド ブログ

洋間を和室にリフォーム 64243

長野県長野市のY様より 小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。下記のような洋間をモダンな和室にリフォームです。設置完了まで約2時間でした。前もって現地で採寸や打ち合わせをしています。また、お部屋用に畳ベッドのご注文もいただきました。

現在下記地域のお客様のご自宅にお伺いして、納品させていただいた実績がございます。 東京・千葉県・神奈川県・埼玉県・山梨県・長野県・岐阜県・愛知県・静岡県・三重県・大阪府・兵庫県

小あがり畳

夕方前から組立てをしたので、完成のときは照明が点いて、さらにいい感じに収まりました。

写真の右側にはふた付きの収納を確保しています。
写真では分かりにくいですが、Y様のお持ちのローデスクをこの位置にセットすると足を入れることができる小上がりスペースになっています。

収納畳ベッド

今回のもっとも難しい加工で、階段の一部をユニット畳に接合して、乗り降りの際に階段も使えるとようにしました。初めてこの加工を行いまして、思っていた以上に便利でした。

収納畳ベッド たたみがおか

このネコちゃんの模様をはじめてみましたが、皆さんご存知ですか?ベンガル猫という種類とのことでした。
とても警戒心が強い猫でいつもは隠れているとのことですが、打ち合わせのときも納品時も好奇心のほうが強くて、出てきてくれました。息子がこの柄の猫を見たことがなく写真を撮らせていただきました。ベンガル猫

飛騨フォレストのユニット畳ページはコチラ

畳ベッド ブログこのときの工場風景をご案内しています。

収納用の格子デザインの畳ベッドです 45003

東京都港区のI様よりオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。
細かな仕様までご指示いただき、弊社で対応できる範囲で製作をしました。

  • お持ちの布団が前面より収納ができる
  • 格子を外さないで、跳ね上げ式の格子フタ
  • 畳周りの木枠はお客様のご希望に合わせたデザインにしました
  • 収納スペースも確保しつつ、高さを出来る限り低くしてほしい

畳ベッド

畳ヘッド

お客様のご自宅にお伺いしました。アジアンテイストなとても素敵なお部屋でした。カメラを持参していなく、iphone撮影になりますが、この画像よりもっと素敵です!!

畳ベッド製作

お客様よりとてもうれしいメールをいただきました。

こんばんわ。
納品頂いてから一ヶ月余り経ちましたが、毎日快適な眠りとお洒落を楽しませて頂いております。ダークグレー、水色、オレンジ、アップルグリーンとどの色のシーツを合わせても部屋やベッドとぴったり合って、腰の痛みも感じず、これぞ贅沢な眠りだと深い満足感で一杯です。
こちらの色々と面倒な注文に応えてくださり感謝しております。本当にありがとうございました。大切に使わて頂きます。

畳を使ったベビーサークルを製作しました 65578

東京都世田谷区のT様よりオリジナルのベビー柵のご注文をいただきました。

  • サイズは壁面のプロジェクタースクリーンに合わせたサイズ(約6畳)
  • ベビーサークルは格子のものが多いが、開放感のあるアクリル製
  • お子様の触る部分は全て無垢材を使用し、丸く加工し、塗装は自然塗料
  • 畳はメンテナンス性を考慮して、ダイケン和紙表を使用
  • 床暖房を内臓
  • 手前には、オムツやウエットティッシュを入れることができる引き出し付き
  • お子様が大きくなったら、フレームを外して小上がりとして利用可能

設置をさせていただき、お部屋もとても素晴らしく、弊社の家具もピッタリに納まって、このベビーサークルよりかっこいいものはないのでは!と思ってしまいました。またお客様にもとても気に入っていただき、製作したスタッフに感謝します。

こんな家具がほしいけど、売っていないなどありましたら、是非ご相談ください。この家具の構造も一般的な家具より複雑ですが、このようなご要望に対応できるスタッフがいますので、お問い合わせください。

お客様からお礼のメールをいただきました。

こちらこそありがとうございました。
良いものを作っていただき家族みんな喜んでいます。子供達が一番満喫しています。そして安心して子供たちを遊ばせておけるので何よりも助かります。ありがとうございました。

ベビーサークル

ベビーサークル

製作途中を下記でご案内しています。
畳ベッド ブログ

斜めカットのある畳ベッド 65584

東京都大田区のS様より斜めカットのある畳ベッドのご注文をいただきました。

お部屋の動線に合わせて少しカットしてあると、歩くスペースが確保されるため、少しコストアップしますが、この仕様にされるお客様は多いです。

  • 畳:熊本県産有機栽培表の半畳へり無し
  • 塗装:ウレタン ブラウン
  • ベースとなっているタイプ:Pタイプ

高床式畳オーダーでご注文をお受けすることが多く、実際にお客様の畳ベッドを組み立てて、下記のような画像を何枚を撮影して組立図として添付していますが、S様は組立図無しで組み立てをされたとのことで驚きました。S様よりお礼のメールをいただきました。

ご連絡が遅くなりましたが、15日午前中に畳ベッドが届きました! 
予想通り、もしくは予想以上に、素敵な畳ベッドで、家族も大満足です。 
色もとってもよい色で、他の家具とも馴染んでいます。 
 うっかりしていて組立説明書が添付してあったのに気が付かず、 
説明書なしで組み立てたのですが、簡単に組み立てられるようとてもよくできていて、作りも丁寧で大変きにいりました。 
素敵な畳ベッドを、どうもありがとうございました。 
大切に使わせて頂きます。

畳ベッドの構造

製作途中の画像もブログで見られて、お客様の畳ベッドがどのように製作されているか、確認することもできました。全てのお客様のご案内ができるといいのですが、一部のご紹介になり申しわけございません。

畳ベッド ブログ

 

 

 

畳の親子ベッド 65393

大阪市西区のT様よりオリジナル親子ベッドのご注文をいただきました。

この子ベッドはとても大きく内部に布団が入るようになっています。このような見たことがない特別な仕様など、弊社は得意としていますので、是非お問い合わせください。

動画の音は消しています。

白い畳ベッド  65563

東京都葛飾区のT様よりお部屋の画像を送っていただきました。

ベースはPタイプの畳ベッドになり、畳表は和紙表にして、塗装は白の自然塗料を使っています。

塗装はタモ集成材のもともとの色が透けてしまうため、真っ白にはなりませんが、薄いグレーの印象に近いと思います。

畳表はダイケン(和紙)の薄桜と灰桜の2色を使いました。単色で市松に敷きこむ方法もございますが、最初から2色を使って敷きこむ方法もございます。まだ、いらっしゃいませんが、4色使うこともできます!

ありがとうメールをいただきました。

こちらこそ、ありがとうございました。
家族総出で組み立てしました。
丁寧に梱包されていて、大きさの割には組み立ては簡単でした。
仕上がりは、写真の通りです。
とても満足しております。
実は窓下に収納棚を買いたいと考えていますので
またお見積もりをお願いすると思います。
その際は宜しくお願いします。

白い畳ベッド

ヘッドボード部分の中心にコンセントを設置しています。

白 畳ベッド

女性スタッフが皆様のベッドの製作途中をご案内しています。

畳ベッド ブログ

ウォールナット無垢材フレームの小上がり 40443

東京のマンションに小上がり(ユニット畳)を納入させていただきました。

お部屋の雰囲気に合わせてコーディネーターの方が仕様を決められました。ウォールナット無垢材・畳表はダイケンの墨染を使っています。
この無垢の板は1枚板で中心で巾接ぎ無しの贅沢な仕様です。

無垢材を使っているので、20年使っても風合いがあります。プリント合板は収めたときは綺麗ですが、長年使っていると劣化が早いです。もちろん金額も違いますが、長い目で見ていただければ、無垢材もお勧めです。

 

高床式畳

 

畳コーナー