スノコベッド 65306

東京都の設計事務所様よりオリジナルスノコベッドのご注文をいただきました。
施主様のお部屋に合わせて高さや材質を合わされています。畳ベッド用はスノコに節がありますが、スノコベッド用は無節のひのきを使います。(※裏面には節があります)

スノコベッド

ローベッドでさらに引き出しの深くされたいとのことで、手前半分を棚のような構造にしています。下のようなパーツを製作しています。縦になっているので少しわかりにくく申し訳ございません。ある程度大きなサイズになるため、搬入経路の御確認が必要になりますが、このくらいのサイズは、マンションでも搬入が可能です。

スノコベッド 収納

本 体 ナラ無垢材+突板
スノコ ひのきスノコ
塗 装 オイル仕上げ

跳ね上げ+引き出し 小上がり 66393

神奈川県横浜市のK様よりオリジナル畳ベッド兼小上がりのご注文をいただきました。以前は、通販の規格品をお使いでしたが、今回オリジナル仕様にて製作をさせていただきました。

今回の特徴は、跳ね上げを半畳で分けています。
左奥にはコードホールを取り付けてテレビコードを出すことができます。

小上がり

小上がり 収納

正面には大型の引き出しを2杯取り付けています。

小上がり 跳ね上げ

本 体 タモ集成材
スノコ 跳ね上げ部 12㎜合板 引き出し部 ひのきスノコ
塗 装 ウレタン ブラウン色
畳 表 ダイケン 灰桜色
ボード畳 ヘリ無し半畳

畳ユニットにベビー柵 

東京都世田谷区のM様よりベビー柵のご注文をいただきました。
昨年、弊社にてチェリー材のユニット畳をのご注文をいただきました。今年にお子様が生まれて、畳の上をプレースペースとしてご利用されたいのと事で正面のパーツを柵に変更をしました。この仕様も壁面にはくぎ等は打ち付けていないので、お子様が大きくなったら、元通りの仕様に戻します。

開閉の際に手が挟まらないように工夫がしてあります。

安全上、ポリカーボネートを使用して、柵の下には通気用の開口部を取り付けました。扉も締めるとロックが掛かるようになっています。

全てチェリー無垢材を使い、塗料もドイツのリボス社のオイル仕上げになっています。リボス社はドイツではお子様用玩具や保育園などの壁仕上げとして一般的な塗料です。

お問い合わせの際は、ベビー柵の件でとお伝えください。

跳ね上げ畳ベッド 66330

東京都港区のI様より跳ね上げ畳ベッドを宮付きのご注文をいただきました。
引出を取り付ける方法もございますが、シングル畳ベッドの場合引き出すスペースが約100㎝必要になります。その場合跳ね上げの仕様もいかがでしょうか。
シングルサイズであれば、ほとんどのお部屋は搬入可能です。セミダブル以上をご希望の際は、半分に分割して跳ね上げを2等分に変更できます。

畳ベッド 跳ね上げ

ヘリ無しですと半畳?と思われる方も多いと思いますが、1畳サイズのヘリ無しも製作が可能です。半畳2枚もきれいですが、1畳サイズのヘリ無しもすっきりして見えます。

畳ベッド 収納

本 体 タモ集成材
畳 下 12㎜合板
塗 装 ステイン仕上げ ブラウン色
畳 表 ダイケン 銀鼠
 畳 ボード畳 ヘリ無し 1畳サイズ

 

 

棚付きの小上がり 66264

東京都千代田区のA様よりお部屋に合わせた小上がりのユニット畳のご注文をいただきました。左側はマンションに必ずある柱に合わせて棚を製作しました。

小上がり 収納

棚は画像のように柱の形状に合わせて製作しました。手前は、リビング側と畳側の両側から収納ができるようになっています。高さもお客様がご準備される収納ケースがピッタリ入るようになっています。

小上がり

奥側の棚の下もデッドスペースにならないようにフタをつけて収納スペースとしてご利用できるようになっています。

小上がり マンション

正面には、引き出しを取り付けています。引き出しはお子様のおもちゃ箱としても活用できます。

小上がり フローリング

 

本体 タモ集成材
スノコ ひのき製 スノコ
塗 装 クリア オイル仕上げ
畳 表 ダイケン カクテル21
ボード畳 ヘリ無し

2Dの図面で説明が難しい場合は、立体図にしてお送りしています。
下記のようなCADを使った絵や私の書いたイメージ図になります。

白い小上がり 66346

滋賀県草津市のM様よりオリジナル小上がり畳のご注文をいただきました。
フレームはホワイトをご希望され、タモ集成材では木目が完全に消えないため、木目の細かな木材を上枠に使用し、下枠はエナメル塗装がきれいに仕上がる素材を使っています。真っ白な小上がり(ユニット畳)は、大工さんでも難しく弊社が得意とする仕様のひとつです。真っ白ベッドは10年前くらいはお断りしていましたが、数年前から製作をしていまして、素材などを見直しながら、ここまで改良できました。そのため細かな素材は内緒にさせてください。

白小上がり

最初からあったような印象ですが、壁には一切固定していません。

白ユニット畳

本体 無垢材等
スノコ ひのき無垢材
塗 装 エナメル塗装(ホワイト)
畳 表 ダイケン 墨染色
ボード畳 ヘリ無し

クリ材を使った小上がり 66260

東京都墨田区のW様より お部屋に合わせた小上がりの畳ベッドのご注文をいただきました。
お客様のこだわりで国産クリ材を使っています。クリ材の特徴は木目がはっきりしていることと、硬いため丈夫です。以前は線路の枕木や住宅の土台として使われていたこともありますので、丈夫なのは皆さんご存知ですね。
柱があるため、正面の右側のみ引き出しにして、他のスペースは畳を外して上から収納する方法になります。畳ベッドとして小上がりとしてご利用できます。
オプションで床スノコ(キリ材)を追加されました。

設置前の写真です。

小上がり設置前

設置後の小上がりです。

小上がり

小上がり 設置

下記のように木目がはっきりしていることが特徴です。
国産材はクリ材のほかにクルミ・ヤマザクラ・ミズナラ・ひのき・スギなどがございます。

小上がり クリ材

同じ場所で設置する場合は、壁で隠れる場所は他の木材を使って全体のコストを抑えることもできます。

小上がり図面

小上がり 国産クリ材
スノコ ひのき無垢材
塗 装 オイル仕上げ
畳 表 ダイケン 銀白色
ボード畳 ヘリ無し半畳

ウォールナット材の畳ベッド 跳ね上げ仕様 66102

東京都豊島区のU様よりオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。
収納を重要視するために畳ベッドの高さを高くして、収納力をアップしています。
お部屋の間取りに合わせて、跳ね上げと引き出しを取り付けました。
本体はウォールナット無垢材と突板を併用しています。

畳ベッド 収納

畳ベッド

畳ベッド図面

本 体 ウォールナット無垢材+突板
スノコ ひのき無垢材(跳ね上げ部は12㎜合板)
塗 装 オイル仕上げ(クリア)
畳 表 熊本県産 有機栽培表
ボード畳 ヘリ付き

全てのお客様のご案内はできなく申し訳ございませんが、下記にて工場をご案内しています。

畳ベッド ブログ

 

ウォールナット材の小上がり 66032

愛知県瀬戸市のS様より、オリジナルユニット畳のご注文をいただきました。
新築物件で当初の計画時より弊社の小上がりを予定されていました。画像の左に写っているデスクも一緒に製作をしました。最近デスクとユニット畳をセットでご注文をしていただけるお客様が増えています。

左側のデスクはウォールナット無垢材で製作をしました。天板はウレタン塗装のつや消しで塗装をしています。ぱっと見た感じはオイル仕上げと区別がつきません。ウレタン塗装のメリットは、コップなどを置いても輪じみにならないことと、オイルのようなメンテナンスが不要になることです。好みもございますので、お問い合わせください。

小上がり

小上がり リフォーム

テーブルにはコードホールを配置して、パソコンなどご使用の際にテーブルの上にコード類が出ないようにしています。キッチンから見える場所の場合、お子様の学習机としても活用でき、長さもありますので親子で作業することもできます。

オーダーデスク

 

 

デスク ウォールナット無垢材
小上がり ウォールナット無垢材+突板
スノコ ひのき無垢材
塗 装 デスク:ウレタン仕上げ 小上がり:オイル仕上げ
畳 表 ダイケン 灰桜色
ボード畳 ヘリ無し半畳

オーダー収納棚のある小上がり畳 65294

東京都江東区のN様より収納棚付きユニット畳のご注文をいただきました。
N様は昨年から、使っていないお部屋をリフォームされたく、イメージも固まっていましたが、施工ができる業者さんをなかなか見つけることができなかったのですが、弊社を見つけていただき、お打ち合わせをさせていただき製作させていただきました。

●壁面収納
1.現在お使いの収納タンスを活用
2.お部屋のスイッチが触れるように収納棚の側面をカット
3.右側には洋服掛け
4.左側は可動棚付き収納

ユニット畳 施工事例

スイッチ欠きこみ

小上がり リフォーム

もちろん今回も柱部分をカットしています。
写真に写っている白いダクトは、エアコン用になるため、この部分もカットしています。

本 体 畳枠 タモ集成材
本 体 収納棚 パイン集成材
スノコ ひのき無垢材
塗 装 オイル仕上げ(クリア)
畳 表 ダイケン 亜麻色
ボード畳 ヘリ無し半畳