東京都江東区のW様よりオリジナル小上がりのご注文をいただきました。
マンションに必ずある柱に合わせて製作の依頼がありました。今回はW様が計測をされていまして、そのサイズに合わせて製作をしています。壁2面に接する仕様はお客様が計測をされても大丈夫な場合が多いです。

上の写真はW様提供
可愛い猫達と素敵なビンテージの家具小物がたくさんありました。



| 本 体 | ナラ材(オーク材)無垢と突板を併用 |
| 畳 下 | ひのきスノコ |
| 塗 装 | オイル仕上げ(クリア色) |
| 畳 表 | ダイケン カクテル17(灰桜色×白茶色) |
| 畳 | ボード畳 ヘリ無し畳 |
W様から嬉しいメールをいただきました。
| この度は細かい要望を沢山叶えていただき、本当にありがとうございました。コンセントの部分も希望通りでとても使いやすく、無垢の木の雰囲気も畳の色合いも部屋に馴染んでいて良い感じです。 収納も使いやすく考えていただいたので出し入れしやすそうです。 また、猫たちも気に入っていてさっそく昼寝のスポットになっています。 |




フレームはメープル無垢材を使い、お持ちのマットレスがちょうど設置できるサイズになっています。
























コストは上がりますが、引出を深くする仕様にしています。

