畳ベンチのあるダイニングテーブルセット 45010

兵庫県神戸市のT様より畳ベンチとナラ材のテーブルとキッチン下の収納と畳ベッドのご注文をいただきました。畳ベッドや小上がり以外の家具ももちろん製作できますので、お問い合わせください。
畳ベンチは、お子様が帰ってきたときに、並べ変えて畳ベッドになる構造にしています。他県で一人暮らししている大学生や社会人のお子さんのいるお客様からよく相談を受けます。今回のように畳ベンチを活用したり、小上がりにお布団を敷いたりされてはいかがでしょうか。

畳ベンチ ダイニングテーブル

このダイニングテーブルの仕様はお店では買えないオーダーの特徴です。
普段はご夫婦で使われるので、右側をダイニングテーブルとして使われ、左側のテーブルは、作業用のデスクとして利用され、お子さんが帰って来られたり、来客の時に大きなデーブルとしてご利用ができます。テーブルはメンテナンス重視でウレタン塗装に仕上げています。(オイル仕上げも可能です)
分割 ダイニングテーブル

こちらも皆さん活用できるといいなと相談を受けるキッチン下のスペースに棚を製作しました。中心の引き違い戸の扉は小さな子供が遊びにくるとのことで、安全性を重視してアクリル板に変更しています。

キッチンカウンター下収納

下の画像の左側は、普段でも少し横になれるように、幅広にしています。
床の上より畳の上でゴロッと横になると癒されますよね

ダイニングテーブル 畳ベッド

 

畳ベンチ タモ集成材
畳 下 ひのきスノコ
塗 装 オイル仕上げ(クリア色)
畳 表 ダイケン 灰桜色
ボード畳 ヘリ無し
テーブル なら無垢材(巾接ぎ材)
塗 装 ウレタン塗装
キッチン下 タモ集成材
塗 装 ステイン ダーク色
昨日は、遠くから雨の中をありがとうございました。とても素敵な仕上がりで、大満足しています。頑丈さに安心感もあります。細やかな気遣いと丁寧なお仕事に、今井様の人柄を感じました。

昨日は、早速に畳ベッドの上でゴロゴロして遊んで帰りました。夫はあいにくの出張で、まだ見れていません。写メを送ると、夫もとても喜んでいました。週末を楽しみに帰ってきます。

 

畳ベンチ66584-2

京都府京都市北区のY様より畳ベンチのご注文をいただきました。
Y様は、小上がりと畳ベッドを先日ご購入いただき追加で玄関用のナラ材を使った畳ベンチの依頼をしていただきました。玄関用とのことで、スリッパ置き場が必要になりますが、畳ベンチの奥行きが270㎜とスペースのの都合上、補強を兼ねてスリッパ置き場を斜めに取り付けました。

畳ベンチ

キレイなスリッパを並べると雰囲気も良くなりますね!無垢材のため座面の角は丸く加工しています。

畳ベンチ スリッパ

 

畳ベンチ図面

本 体 ナラ無垢材(オーク材)
畳 下 合板
塗 装 オイル仕上げ(クリア)
畳 表 ダイケン 墨染色
ボード畳 ヘリ無し

オリジナル 小上がり 45007

神奈川県横浜市のマンションに納入させていただきました。
近年のマンションには、標準で和室がついていることがない一方リビングを広くしている間取りが多くなっていますので、一部に畳コーナーを設置されるお客様が増えています。畳下は収納としてご利用できるため、機能的な面もございます。
来客時には畳ベッドとしてもご利用できます。

小上がり

畳の小上がりと間仕切りを兼ねたテーブルになります。

テーブルはナラ(オーク)の無垢材を使い小上がりの枠で支える構造になっています。その脚は金属製を使うことによりすっきりした構造になりました。製作するまでは、揺れが心配でしたが、ほとんど揺れの感じない仕上がりになっています。今回もテーブルのみウレタン塗装にて仕上げています。オイル塗装の良さのございますが、テーブルとしてお使いの場合、染みなどが付きやすくメンテナンス性を重視してウレタンをお勧めしています。オイル仕上げも対応をしていますが、コップなどを置いたときの輪染みや、定期的なオイルでのメンテナンス等をご案内をさせてください。オイル仕上げの場合はランチョンマットなどを使われると、汚れの軽減になります。オイル仕上げのメリットは木の質感がそのまま実感してもらえることと、凹みの際に修復がしやすいなどございます。

小上がり テーブル

小上がり 畳

本 体 オーク無垢材+突板
畳 下 12㎜合板
塗 装 本体:オイル仕上げ(クリア色)
テーブル:クリアオイル仕上げ
畳 表 ダイケン 灰桜色
ボード畳 ヘリ無し半畳

オーク材(ナラ材)を使った小上がり 66607

神奈川県川崎市のT様よりお部屋の間取りに合わせた小上がりのご注文をいただきました。前面の格子は、引き出しと一体型になっていまして、格子を引くと引き出しが出てきて収納できます。

お部屋の奥に換気扇があったため、木枠をカットして換気扇が当たらないようにしています。

こちらも少しわかりにくいのですが、左側に木枠と同じ高さにコンセントがあって本体に干渉するため少しカットしています。隠れたコンセントは木枠側に2口コンセントを設置して対応をしました。

お客様から嬉しいメールと画像を送っていただきました。

小上がり、とても便利で快適に使わせていただいております。 収納力があり、腰掛けるにもちょうどよくて、ここで毎日テレビを見ながら洗濯物を畳むのが日課になりました。 狭いLDKでも畳の間を作ることができて、オーダーしてよかったです。

 

本 体 オーク無垢材+突板
スノコ ひのき無垢材
塗 装 オイル仕上げ(クリア色)
畳 表 ダイケン 灰桜色
ボード畳 ヘリ無し半畳

跳ね上げ+引き出しのある畳ベッド 66514

岐阜県岐阜市のY様よりなら材(オーク材)を使ったオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。
弊社ショールームにお越しいただき、お打ち合わせをしながら進めています。

跳ね上げ 畳ベッド

引き出しと跳ね上げ機能をを取り入れています。また、お掃除ロボットがベッド下を掃除できるようにベッド下に10㎝の空間を作りました。

畳ベッド 引き出し

いつもと違うことは、壁面のヘッドボードを先にY様が取り付けをされてヘッドボードに合わせて畳ベッドを製作しています。ホテルっぽい仕上がりになって、とてもいい雰囲気になりました。

畳ベッド

畳ベッド お掃除ロボット

オーダーナイトテーブル

ナイトテーブル オリジナル

本 体 ナラ無垢材 ナラ突板
スノコ ひのき無垢材
塗 装 オイル仕上げ
畳 表 熊本県産 有機栽培表
ボード畳 ヘリ付き

スノコベッド 65306

東京都の設計事務所様よりオリジナルスノコベッドのご注文をいただきました。
施主様のお部屋に合わせて高さや材質を合わされています。畳ベッド用はスノコに節がありますが、スノコベッド用は無節のひのきを使います。(※裏面には節があります)

スノコベッド

ローベッドでさらに引き出しの深くされたいとのことで、手前半分を棚のような構造にしています。下のようなパーツを製作しています。縦になっているので少しわかりにくく申し訳ございません。ある程度大きなサイズになるため、搬入経路の御確認が必要になりますが、このくらいのサイズは、マンションでも搬入が可能です。

スノコベッド 収納

本 体 ナラ無垢材+突板
スノコ ひのきスノコ
塗 装 オイル仕上げ

畳ベンチも製作します 47000

東京都のT様からのご注文をいただきました。
900×800×H370㎜の半畳サイズの畳ベンチになり、格子部分は外して、収納としてご利用できます。畳も柔らかいものをご希望でケナフマットと呼ばれるクッション性の高い素材を使っています。まもなくオプションとしてご選択できます。

畳ベンチ

畳ベンチ図面

本 体 ナラ無垢材+突板
塗 装 オイル仕上げ
スノコ ひのき無垢材
畳表 熊本県産 有機栽培表
ボード畳 ヘリ付き

Web担当が工場の案内をしています。

畳ベッド ブログ

 

ナラとウォールナットの畳ベッド 65535

大阪府吹田市のI様から畳ベッドFタイプのご注文をいただきました。

ご希望に合わせて標準の35cmから2cm低い33cmにて製作をしました。このように細かな対応も可能です。1ミリ単位でも対応できます!!

お客様からのメールをいただきました。

お世話になっております。
本17日午前10時ごろ畳ベッド到着しました。

早速組み立てに取りかかりました。
説明書と取り付け場所を記号で表示していただいたおかげで簡単に完成することができました。
奇麗で感激しております。
ありがとうございました。

オーダースノコベッド 65531

東京都西東京市のI様より弊社のBasisのスノコベッドの仕様変更の依頼がありました。

スノコベッド

畳の上でベッドを使われたいとのことで、畳がへこまないように脚部分に和室対応のパーツを取り付けています。また、下はソリのように丸くなっていますので、押して移動ができるます。フレームはオーク材を使用し、スノコは国産ヒノキ無垢材を使っています。

http://www.hida-f.co.jp/bed/sunoko-basis.html

和室にベッド

お客様からお礼のメールをいただきました。

お世話になっております。
先ほど、ベッドが納品されました。
とても気に入りました。木目がきれいですね。
ありがとうございます。

お部屋に合わせた小上がり 65092

京都府京都市北区のH様よりダイニングルームに畳ベンチにも使える小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきまいた。

フレームはナラの無垢材と突板を併用し、畳表はダイケンの灰桜を使用しており、その心地よさに納得していただけると思います。

また、下記youtubeの後半部分に説明をさせていただいていますが、小上がりに便利な引き出しを取り付けています。

そのためテーブルの脚が当たらず、さらに床下点検口のフタの出っ張りに引き出しのキャスターが当たらないようにしています。

s-p5295143

お部屋に合わせたユニット畳や小上がりをお考えの方は、ぜひ弊社へご相談ください。

http://www.hida-f.co.jp/bed/cus-tatami.html