大阪府吹田市のI様から畳ベッドFタイプのご注文をいただきました。
ご希望に合わせて標準の35cmから2cm低い33cmにて製作をしました。このように細かな対応も可能です。1ミリ単位でも対応できます!!

お客様からのメールをいただきました。
お世話になっております。 本17日午前10時ごろ畳ベッド到着しました。 早速組み立てに取りかかりました。 説明書と取り付け場所を記号で表示していただいたおかげで簡単に完成することができました。 奇麗で感激しております。 ありがとうございました。
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
大阪府吹田市のI様から畳ベッドFタイプのご注文をいただきました。
ご希望に合わせて標準の35cmから2cm低い33cmにて製作をしました。このように細かな対応も可能です。1ミリ単位でも対応できます!!

お客様からのメールをいただきました。
お世話になっております。 本17日午前10時ごろ畳ベッド到着しました。 早速組み立てに取りかかりました。 説明書と取り付け場所を記号で表示していただいたおかげで簡単に完成することができました。 奇麗で感激しております。 ありがとうございました。
東京都世田谷区のN様から小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。
完成後早速 お子様が上で跳ねたりして喜んでいただきました。
(大人がジャンプしても壊れません)
フレームはウォールナット無垢材と突板を併用しています。
畳表はダイケンの墨染になります。

設置前です

設置後になります。
畳ユニットの下にN様のお持ちの収納ボックスがピッタリに入っています。偶然ではなく前もってサイズをお聞きしていましたので、ピッタリになっています。オーダーならではの特徴です。普段は上の画像のように格子フタで隠します。

さらにコンセントがちょうど設置箇所にあったため、下記のようにカットしました。これも無垢材を使っていることとオーダーの良さです!

日々の工房の様子を弊社スタッフがご案内していますので、是非クリックしてください
神奈川県横浜市神奈川区のS様よりオリジナル小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。
大きな特徴は、入り口側に踏み台を追加しています。形状もドアを開けたときに、当たらないように三角の踏み台にしました。
畳表はダイケンの藍色と白茶の2色にして、工場では色がはっきり分かれていますが、収めてみると落ち着いた雰囲気になります。このような色のパターンができるのも、ダイケンならではの、メリットです。
全国どこでも打ち合わせができるといいのですが、現在は下記の地域の方は現地でのお打ち合わせが可能です。
東京都・神奈川県・埼玉県・長野県・山梨県・千葉県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・岐阜県のお客様で迷われているお客様は是非お電話もしくはメールをください。
洋室を和室にリフォームされたい方にお勧めです。

東京都西東京市のI様より弊社のBasisのスノコベッドの仕様変更の依頼がありました。

畳の上でベッドを使われたいとのことで、畳がへこまないように脚部分に和室対応のパーツを取り付けています。また、下はソリのように丸くなっていますので、押して移動ができるます。フレームはオーク材を使用し、スノコは国産ヒノキ無垢材を使っています。
http://www.hida-f.co.jp/bed/sunoko-basis.html

お客様からお礼のメールをいただきました。
お世話になっております。 先ほど、ベッドが納品されました。 とても気に入りました。木目がきれいですね。 ありがとうございます。
埼玉県加須市のO様よりオリジナルキャビネットのご注文をいただきました。
引き出しや引き戸などすべてオーダーで製作をしています。
素材はタモ集成材を使い、塗装はウレタンのブラウン色です。

ベッド以外の家具の製作もできます。
製作事例はこちらからどうぞ
http://www.hida-f.co.jp/bed/custm03.html
|
組み立ては夫と息子でスムーズにできたようで、家族みんな大変喜んでいます。
引き出しもすごくいっぱい入るので助かります。
側にいると木のいい香りがして、リビングに入るたび、畳ベッドが目に入るたびとても嬉しい気 持ちになっています。ありがとうございました。
|

大阪市住之江区のU様より畳ベッドとして利用したり、お客様がいらっしゃったときは分割して畳ベンチとして使えるユニット畳のご注文をいただきました。畳下は収納として利用できます。
いろいろな接合方法がありますが、今回は工具を使わない方法にしています。またこの小上がりの特徴なのですが、大きさが100cm×100cmあるので2台並べるとちょうどシングルサイズになります。小上がりはいろいろなメーカーで既製品を販売していますが、約80cm角のタイプが多く2台並べても160cmで寝るには足りないし3台ならべると240cmと大きくなりすぎます。
リビングで寝られるケースも増えています。そのようなお客様にはピッタリの機能です。



兵庫県神戸市のN様から跳ね上げ畳ベッドのご注文をいただきました。
ヘッド部分はN様が先に準備されていまして弊社は本体を納入しています。ご夫婦のお仕事がクリエーターをされているためお部屋もとてもモダンで憧れてしまいました。



千葉県市川市のT様よりマンションの間取りに合わせた小上がりのご注文をいただきました。畳のヘリもお客様からのご指定をいただきました。

下記のHPにたくさんのヘリの案内があります。モダンなヘリも多いので、ご覧になってください。
http://www.ohmiyaberi.co.jp/OHMIYA/gazouitiran/



お部屋のサイズに合わせることは、もちろん可能ですが、今回はさらに下記の仕様を追加しました。マンションのお部屋に収納扉があり、普段は開閉する機会が少ないため、下記のようにフタを製作して対応させていただきました。
このように家具屋だからできる仕様です。
今までに小上がりだけでも数百台納入実績がある私たちは、困っていることを提案し、解決できるようにします!



先週の土曜日は、ありがとうございました。 当初の想像よりも、しっかりした作りと作りの良さにとても、 良いものを購入できたと満足しております。
神奈川県大和市のO様よりオリジナルのベッドフレームのご注文をいただきました。
お客様のお持ちの120cm×99cm×5.5cmの畳を2枚に合わせた畳ベッドフレームのご依頼でした。弊社の四寸をベースに下記のようなご要望です。
ベースとなった畳ベッドは「四寸」です。

内容を確認しまして、弊社から下記のような図面をご提案させていただきます。

お見積金額と図面の承認ができましたら、製作の手配をします。
