千葉県佐倉市のK様よりリフォーム用の家具一式のご注文をいただきました。
材料はタモ集成材を使い、ウレタン塗装で着色しています。
弊社ではベッドはもちろん製作できますが、家具も基本構造は同じですので、こちらのような収納家具を製作することもできます!
家具を同じ素材で統一すると、お部屋が落ち着いた印象になり、素敵になりますね。
「こんなものが欲しい!」などご希望がありましたら、是非ご相談ください。オーダー家具製作事例はこちら
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
千葉県佐倉市のK様よりリフォーム用の家具一式のご注文をいただきました。
材料はタモ集成材を使い、ウレタン塗装で着色しています。
弊社ではベッドはもちろん製作できますが、家具も基本構造は同じですので、こちらのような収納家具を製作することもできます!
家具を同じ素材で統一すると、お部屋が落ち着いた印象になり、素敵になりますね。
「こんなものが欲しい!」などご希望がありましたら、是非ご相談ください。オーダー家具製作事例はこちら
千葉県四街道市のK様から、コタツに合わせたオリジナル小上がりのご注文をいただきました。
K様がご購入されたコタツを弊社に送っていただき、そのコタツにぴったり合うように製作しています。
K様から設置後の写真を送っていただきました。
洋室が、木のぬくもりある和の空間になりました!掘りごたつとしても、畳ベッドとしても大活躍ですね。
ありがとうございます。
畳の小上がりや畳ベッド、オーダー家具などをお部屋に合わせて1cm単位の自由設計いたします。オーダー畳ベッドの製作事例はこちら
東京都墨田区のS様からのご依頼で、白い畳ベッドを製作しました。
白には2通りの塗装方法がありまして、こちらはオイル仕上げをしており、木目が透けて見えるタイプです。ナチュラルな雰囲気が素敵です!
もうひとつの方法は、真っ白にエナメル塗装します。こちらは木目も消え真っ白でモダンなベッドに仕上がります。
お部屋の雰囲気に合わせてお問い合わせください。
サンプルも発送できます。畳ベッドの製作事例はこちら
先月は、ブログの更新ができずに申し訳ございませんでした。グーグルの検索基準が大幅に変わるとのことで、弊社の10年以上前のページをスマホ対応に変更していました。
こちらは、設計事務所さんからのご依頼で東京都中野区のお客様に納入させていただいた、畳ベッドです。
フレーム:タモ集成材
塗装:ステイン ブラウン色
こちらは新色です!以前から自然塗料よりももっと濃くされたいというご要望がお客様からあり、今年より定番色としました。上塗りはリボスの天然塗料です。
跳ね上げ式ですので、もちろん大容量の収納が可能です。
畳ベッドの製作事例はこちらをご覧ください。
横浜市のK様よりオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。
この仕様はK様のご提案です。普段は小上がり(畳コーナー)として使っていただき、
来客時などスペースを広くされたい時には畳ベッドとして使用できます。
畳ベッドとして使用する際には、下の台を出すことによってスペースを広くすることができます!
アイディアはあるけど作ってもらえる工房がない場合など、ぜひ弊社にご相談ください。
弊社の畳ベッド製作事例はこちらです。
先日、東京に行きましたら桜が満開でしたね。こちらはまだ桜もつぼみのままですが、来週くらいには咲きそうです。
オゾンのお客様からオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。
ベッド内部は下記のように大容量です。
収納力を高くするため、畳周りの木枠幅を狭くしてベッドの高さを高くしました。
デザイン性のある格子がポイントになています。
オーダー畳ベッドの製作事例はこちらです。
東京都のI様から、オリジナルの小上がりのご注文をいただきました。マンションの角にある柱に合わせた特殊な形です。
左側は跳ね上げで収納の出し入れをしやすくしており、右側と奥の板間も畳や板の間を外すと内部が収納としてご利用できます。お部屋の収納力アップにもおすすめです。
畳の小上がり・畳コーナーの製作事例はこちら
岐阜県瑞穂市のM様より、畳の小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。
引き出しは奥行いっぱいまで使えるようにしましたので、大容量の収納スペースができました。
作業時間約60分で、組み立て完了しました。
動画もぜひご覧ください。
ユニット畳製作事例はこちら
岐阜県のH様よりお部屋に合わせた小上がり(ユニット畳)を納入させていただきました。
フレームはタモ集成材にウレタン塗装をしています。畳表はセキスイのグリーンを使用しています。
半畳9枚の仕様です。
畳コーナーがあるとお子様も安心して遊べますね。
ユニット畳・小上がりの製作事例はこちらをご覧ください。