いよいよ寒くなり、冬の到来ですね。
雪と紅葉の今だけの景色です。
工場も年内納品に向けて頑張ります!!
飛騨フォレストHP
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
神奈川県逗子市のH様からオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。
フレームの材料は、国産やまざくらの無垢材を使っています。長年ご使用になられると、深みのあるいい色に変わってきます。材料も製造も全て日本製です。
畳の高さは、H様がお持ちの収納ボックスが入るように高くしています。
ヘッド部分には、コンセントを2つ取り付けました。
コンセントがあると枕元で携帯電話の充電をしたり、ライトをつけたりできますので大変便利で人気があります。
オーダー畳ベッドの製作事例はこちら
いよいよ今年も2ヶ月になりました。
昨日は、ストーブ用の灯油を購入して冬の準備です。
★11月以降のお見積もり・ご注文のお客様にご案内です。
例年よりたくさんのご注文をいただいており、年内納期の製作のスケジュールがいっぱいになってきました。12月は休日稼働にて製作して、できる限り年内に納品ができるよう進めさせていただきますが、年明けになる可能性もありますので申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
弊社で使用しているリボス社の自然塗料です。亜麻仁油を主成分とした安全性の高いドイツの塗料です。安全性の基準が厳しいEUで、保育園や玩具などに一般的に使用されています。
実際にドイツのリボス社に行ってスタッフの方から説明を受けましたので、自信を持ってお勧めできます。
最近では、しっかり日本語のラベルも貼って見やすくなりました。
2年前から少しずつ準備をしていました弊社ショールームですが、壁紙を貼り、ほとんど完成しました。あとは天井の貼替えで完成?します。最終工事は来年です(^-^)
常時5~7台の展示をしています。実際に高さや素材感・丈夫さを体感していただければと思います。もちろん実際に製作をしている工場の見学もできます。土日でも私が出張等で不在時以外は対応いたしますので、前もってお問い合わせください。
飛騨フォレストHP
千葉県山武郡のT様より大型犬に対応した小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。
ゴールデンレトリバーが脚を上げても傷がつきにくいように前面を耐久性の高いカーペットにしています。
組み立て前の写真です。
約1時間半で組み立て完了しました。
とても人間大好きなゴールデンでした。