畳ベッドAタイプの仕様変更です。
東京都のK様からのご依頼で、セミダブル畳ベッドを製作しました。ウォールナット色(ウレタン塗装)を希望されたため、フレームを桧集成材からタモ集成材に変更しています。
ウレタンの濃い色はタモ集成材のほうが綺麗に塗装できるため、タモ集成材をおすすめしています。
さまざまな木材のご用意がありますので、お気軽にお問合せください。
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
畳ベッドAタイプの仕様変更です。
東京都のK様からのご依頼で、セミダブル畳ベッドを製作しました。ウォールナット色(ウレタン塗装)を希望されたため、フレームを桧集成材からタモ集成材に変更しています。
ウレタンの濃い色はタモ集成材のほうが綺麗に塗装できるため、タモ集成材をおすすめしています。
さまざまな木材のご用意がありますので、お気軽にお問合せください。
東京のO様より、畳の小上がりのオーダーをいただきました。
全て国産ヒノキで製作しました。とても素敵なお部屋で憧れてしまいました。
ありがとうございます。
洋室から和室にリフォームをご検討中の方にも畳の小上がり(ユニット畳)はご好評いただいています。リビングの一角に和のスペースがあると、畳の上で休むのはもちろん、ちょっと腰掛けたり、洗濯物を畳んだり、お昼寝スペースになったり、来客時にはベッドになったり・・さまざまな使い方をしていただけますよ。
東京都のM様より、Sタイプの畳ベッドをオーダーいただきました。
ありがとうございます。Sタイプは、相変わらずの人気商品です。
畳ベッドの4本脚タイプで、塗装はウレタン仕上げにしています。
ウレタン塗装は塗膜をはるので傷に強く、色の変化(木材の経年変化)が出にくいです。
北海道のK様ご注文ありがとうございました。Pタイプの仕様変更で多い要望です。今回はヘッドとフットの端を丸く加工しています。
同じ時期に沖縄県のお客様の出荷もあり、全国の皆さんに使っていただいていると実感しました いつもありがとうございます!
少しずつ慣れてきた YouTube
今回は畳ベッドのヘッドボードにコードホールを取り付ける方法についてのご案内です。
コンセントを取り付ける方法もありますが、ヘッドボードをすっきり見せたいときは、コードホールを開けて、コードだけ出す方法があります。畳の小上がりや畳ベッドで電気が使えると、何かと便利です!
山形県のM様からのご依頼で、タモ無垢材の畳ベッドを製作しました。
ヘッド部分は、ちょうど1枚板で取ることができました。コンセントもついています。塗装は、リボス社 自然塗料のチーク色仕上げになっています。リボス社はドイツの企業ですが、厳しいEU規格も認定され、とても安全な塗料を取り扱っています。
ベッドを設置すると、お部屋のコンセントが隠れてしまい困るというお客様もいらっしゃいます。スマホや携帯電話の充電、照明などでコンセントは何かと必要ですよね。
こんなときは、コンセントをベッド本体に取り付けることが可能です!
位置もご指示に合わせて設置することができますので、お気軽にご相談ください。
畳ベッド Jタイプ の漆仕上げ(ダーク色)が出来上がりました。
化学塗料とは違い、乾燥(硬化)のために70%以上の湿度と20度の温度を一定に保つためのムロと呼ばれる設備が必要になります。そして弊社の場合は約5回塗装します。
仕上がりは、うるし独特のツヤと感触があります。画像は仕上がって間もないため黒っぽく見えますが、徐々に漆本来の色になり、使用しているうちに木目がはっきりと見えてきます。これは、漆が塗装時に空気に触れると酸化して一旦濃くなるためです。
接着剤等の有害物質は一切使っていませんので、お年を召した方からお子様まで、どなたにもおすすめな畳ベッドです。
キャスター付きの畳ベッドを製作しました。
2つの引き出しは完全に引き抜いてしまうことができます。
また、同じ畳ベッドを2台製作していますので、くっつけて小上がりとしてもご利用可能です。
このような畳ベッドは今までに何度か製作する機会があり、構造の簡略化やキャスターの仕様を毎回検討してきました。現在の仕様は、とても安定した仕様になっています。
今後は組立を1人でもできるよう、構造を検討します。