神奈川県横浜市泉区のM様より親子ベッドのご注文をいただきました。
リビングに設置して、息子さんやお客様が泊まられるときにご利用されます。

子ベッドにシングルマットレスが乗るようにしていますので、親ベッドは、セミダブルに近いサイズになっています。

スノコは岐阜県産のひのき無垢材を使っています。キャスターは大型に変更して、耐荷重は200㎏以上を確保しています。

今回は特殊な仕様になっていまして、木枠ごとフタになっています。

| 本 体 | タモ集成材 |
| 塗 装 | オイル仕上げ ローズウッド色 |
| スノコ | ひのき無垢材 |
| 畳 表 | 熊本県産有機栽培表 |
| 畳 | ボード畳 ヘリ付き |
お客様に出荷の際に抜いてしまうのですが、弊社では生産者の分かる畳表を使っています。このタグは、熊本県八代市で生産された証明になります。畳表の違いは、一般の方に見分けることが難しく、このようなタグで分かるようになっています。
私が見ても、いい畳表と安価な畳の区別はできますが、とても難しいです。

















畳は自由にサイズが変更できますので、お部屋のサイズに合わせて調整できます。








