なら無垢材+突板の畳の小上がり

岐阜県瑞穂市のK様より、畳ベッドのご注文をいただきました。

2a5cfa6a86b20317c20d533f29a60ed3

畳は壁の色に合わせてダイケンの藍色を使用しています。

前面には格子扉を取り付け、K様のお持ちの衣装ケースを入れて目隠しとしてご利用されています。格子はデザイン性もあり、大変おすすめです。

3a7d5c9bf8273d67bc13435e7dc6150f

洋室を和室にリフォームをお考えの方に、ユニット畳・畳ベッドがおすすめです。

●ユニット畳の製作事例はこちら

●オーダー畳ベッドの製作事例はこちら

お部屋に合わせたオーダー小上がり

ユニット畳をお部屋に合わせて製作しました。

正面には上がりやすいように踏み台を製作し、外すと引出としても使えるようになっています。

e48be1b8a79ffa18d46f2ae63c7258cb

eddf447730159bfeee9b8a8d6b2c1770

畳表は和紙の黒色を使用しており、落ち着いたモダンな雰囲気です。

マンションのお部屋の角に柱などがあって既製品が入らないなどございましたら、是非オーダーにてご検討ください。

洋室から和室にリフォームをお考えの方に、ユニット畳はおすすめです。

ウォールナット1枚板のヘッドボード 63465

愛知県半田市のT様のご要望で畳ベッドのヘッドボードに1枚板を使いました。幅が230cmととても大きなベッドです。

bd696da303d3bd59f9339673e4f7af34

なんと!このベッドに使用していますウォールナット材は全て同じ1本の木を製材して作りました。それで?と思われますが、なかなか揃えて製作することはありません。同じ1本なので色も全く同じになっています。

6cf98dfd005bd8bb34b41ad1945b436c

最近、無垢材での製作依頼が増えてきました。通販の商品より高くはなりますが永く使っていただけるように丈夫に製作をしています。また、弊社にオーダーされるお客様は、おそらくどの家具店よりもお値打ちに製作ができる場合がほとんどです。

ほしいデザイン・サイズがないお客様はオーダーで解決できます。
オーダー畳ベッドの製作事例はこちらでご紹介しています。

キャスター付きの畳ベンチ

愛知県の洋服屋さんから、お客様がいらっしゃった時に座っていただける畳ベンチのご注文をいただきました。

店舗ですので畳の色はハッキリした2色を使っています。

また、畳の下は在庫品を入れるため、収納として使えるようにしています。重いものが入っても、キャスター付きですので移動が簡単です。

このベンチの耐荷重は200kgです。

0a6c09897ae8c4c11b124a6267279d5b

オーダー家具ページはこちらです。

将来、小上がりに変更可能な畳ベッド 63349

大阪市のI様から、畳ベッドのご注文です。

af904aef66d9bd66305c4346e923269a

枠は集成材を使用しています。今は、お子様を含めて3人が畳ベッドとしてご利用になるため、ヘッドボードを取り付けていますが、将来リビングで畳の小上がりとしてご利用になられるため、ヘッドボードは取り外しができるようにしました。

いろいろな生活スタイルに合わせて製作ができますのでお気軽にご相談ください。

畳ベッドの製作事例はこちら

真っ白な畳ベッド 63318

富山県のK様より真っ白な畳ベッドのご注文をいただきました。

フレームはタモ集成材にエナメル系のホワイト塗装をしました。そのため、ツヤツヤした仕上がりになっています。畳表は、セキスイやダイケンに真っ白な畳表がないので、東レの畳表を使っています。とても眺めのいい素敵なお部屋で、大容量の収納も確保できました。

洋室を和室にリフォームされたい方にもおすすめです。

3c45a881bf22a8da0cfe373b4a7e0178

オーダー畳ベッドの製作事例はこちら

小上がり(ユニット畳)の製作事例はこちら

デザイン的な畳ベッド

東京都品川区のY様よりPタイプの格子付畳ベッドのご注文をいただきました。色はウレタンのウォールナット色です。畳はダイケンの墨染です。

b6869894604a12bb1f43268aec9c315c

とてもいい感じです。 塗装面の白いものはホコリが残っていまして申し訳ございません。

f823ef3027aba774b1205b883da9951c

オーダー畳ベッドの製作事例はこちら

ウォールナット無垢材を使った畳ベッド

東京のY様より材料をウォールナット無垢材に変更した畳ベッドのご注文をいただきました。

7d80c015f303c57d7de54ed699c61e77

上枠部分は、ウォールナットの無垢材を使用し、下枠は突板を使用しました。突板を使用することによって、コストダウンになり、強度を高めます。

5883e9ec9995be2ab19c4f31370b574d

シャープな仕上がりになるよう角の削りは少なくしています。また、本来のウォールナットより濃い色をご希望されたため、少し黒の入ったオイルを使用しました。

畳コーナー畳ベッドオーダー家具などをお部屋に合わせて1cm単位の自由設計いたします。サイズ、色、機能、素材など、お客様のご要望に合わせる完全オーダーメイドです。

オリジナル畳ベッド 63291

東京都板橋区のI様より畳ベッドのご注文をいただきました。

2621a7f0a8ad402605a9c37cf19f25c0

ヘッドボードや木枠部分を斜めカットにしてデザイン性を高くしています。

フレームの塗装はウレタンローズウッド色・畳表はダイケンの灰桜色にされています。画像では分かりにくいですが、とても色のバランスがとれたおすすめのパターンです。

ご検討の際に、色見本をお送りできますので、お気軽にお申し付けください。

ダイケン 和紙表

サイズ、色、機能、素材など、お客様のご要望に合わせて完全オーダーメイドで製作いたします。

オーダー畳ベッドの製作事例はこちら

大型犬に対応した畳の小上がり 63208

千葉県山武郡のT様より大型犬に対応した小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。

428fead1856a6b86ad7346b7e040b16b

ゴールデンレトリバーが脚を上げても傷がつきにくいように前面を耐久性の高いカーペットにしています。

a2a3f426b57a76dd080afe71694bb2ea

組み立て前の写真です。

c248425239c2da55d22950219a835907

約1時間半で組み立て完了しました。

とても人間大好きなゴールデンでした。

03d52152f8d60aa5200327c2a0fed967