大きいサイズの畳ベッドを製作しました

朝は10度以下になるときもあり、もうすぐ初雪が降りそうです。

畳ベッド オーダー

現在、急いで製作をしていますが、納期が12月下旬となっています。年内にご希望のお客様はお早めにご連絡をいただけると間に合います。申し訳ございません。

幅200cm×長さ220cm

大型の畳ベッドを製作しました。ベッド下には引き出し収納を取り付けています。

シングルの布団を2枚敷くことのできるこの畳ベッドのサイズは、市販品では無いと思いますので、ご希望のお客様は是非、弊社にご相談ください。

引き出し収納のある畳ベッド

いよいよ、飛騨の山々は紅葉が終わり、冬が近づいています。
我が家でも倉庫からコタツと、ストーブを出しました。

畳ベッド Pタイプの別注を製作しました。

畳ベッド オーダー

畳を半畳ヘリ無しに変更にして、仕上げはウレタン塗装(ローズウッド色)です。

また、高さを40cmにして、大型の引き出しを2ケ取り付けることで大容量の収納を確保することができました。

スノコベッドを製作中

畳ベッドPタイプをスノコベッドに変更しました。

スノコベッド

スノコは通気性を上げるため桐材を使用しています。

スノコを上げることで、下は大容量の収納として使用していただけます。衣類やお布団、お雛様などなど・・賃貸マンションでも工事不要なので、設置するだけで収納を増やすことができます。

跳ね上げ収納のある畳ベッド

跳ね上げ式畳ベッドを、以前製作した畳ベッドの雰囲気で製作しました。

畳ベッド オーダー

畳ベッド オーダー

●ウレタン塗装仕上げ

●畳表はアイボリーに変更して、へり無し仕様

跳ね上げは女性の力でも簡単に上げ下げできます。毎日のお布団の出し入れなどとても楽でおすすめです。

もともとのオリジナルはこちらです↓

畳ベッド オーダー

4本脚

Pタイプのキングサイズを4本脚に変更しました。

畳ベッド

納入しましたお客様より写真をいただき、お部屋にピッタリに収まってベッド下の収納も有効に使っていただいています。

最近この4本脚タイプが人気です。掃除のしやすさと 収納ボックスが入るため、機能性にも優れています。

4本脚で大丈夫?ってお問い合わせをいただきますが、画像では見えませんが中心に脚がもう1本あり、5本脚で支えています。量販店のベッドより強度が高いです。

畳ベッド

畳ベッド

オーダー スノコベッド

Pタイプをスノコベッド仕様に変更しました。

普段使わないお布団をスノコの下に収納されるとのことで、床面のスノコ(桐製)をオプションにて追加しています。

ホームセンターのスノコより高くなりますが、ベッドにピッタリのスノコを作ることができますのでおすすめです。

畳ベッド Aタイプ

畳ベッドAタイプの高さを高くして、大容量の引き出しを2つ取り付けました。

畳ベッド オーダー

畳ベッドの大きさはもちろんですが、畳面までの高さなどもお客様の使いやすい高さに変更が可能です。「腰掛けやすい高さが良い」「収納量はたくさん欲しい」などのご希望がありましたら、お気軽にご相談ください。

高齢者用畳ベッド

畳ベッド

ご年配の方のために、畳ベッドを製作しました。

足元が通路になっているため、手すりとして利用可能にするため、フットボードも高くしました。高さはお客様がもっとも使いやすい高さにしています。

またお部屋の都合上、引き出しを小さくして、使い勝手を良くしました。

もとはQタイプです。

飛騨のスギ材を使用した棚

杉 棚

杉材で棚を試作しました。

飛騨の材料を使用することによって、材料の運搬に発生するCO2削減と飛騨の山林活性化に少しでも貢献できればと、今後力を入れていきます。

現在は スギドコ  Mタイプ は材料の90%以上を飛騨で調達しています。

畳の小上がり

昨日は岐阜県多治見市で35.5度最高気温。

多治見の知人が昨年の40度の時は「動けない・・・・」と一言。

畳ベッド

お客様からの依頼で、4分割の小上がりを製作しました。

各ボックスに収納スペースを作り、できる限り軽量化して移動が可能にしています。収納力もあります。

通販などでは一般的に販売されていますが、飛騨フォレストでは1センチ単位で変更してお客様だけの小上がりを製作することができます。こんなデザインできるかな?と思われたお客様のご要望にお答えします。

畳ベッド

畳ベッド