畳ベッド Pタイプ

畳ベッドPタイプ シングルサイズを2台ご購入いただきました。

畳ベッド オーダー

高さを37cmに変更、塗装はローズウッド色(ウレタン仕上げ)、ヘリ無し半畳の仕様になっています。

リビング用の椅子(畳ベンチ)と畳ベッドを兼ねています。

とても雰囲気のいいお部屋です!

1cm単位にてサイズ指定ができますので、お気軽にお申し付けください。

大きいサイズの畳ベッド

お部屋のサイズに合わせて、畳ベッドPタイプのサイズ変更をしました。

畳ベッド オーダー
畳は3畳分ですが、実際はもう少し大きいです。畳の小上がりとしてもご利用いただけます。

壁にコンセントがあって隠れてしまうため、お客様に位置を測っていただき、開口部を作りました。

畳ベッド オーダー

こんなこと出来るかな?を形にできるのはオーダーメイドのメリットです。
ぜひお気軽にご相談ください。

ロータイプの小上がり兼畳ベッド

長野のお客様からのご依頼で、ロータイプの畳ベッドとナイトテーブル2台をセットで製作しました。

畳ベッド オーダー

仕上げはウレタン(ウォールナット色)仕上げです。このデザインは以前から絶対いいと思っていましたが、想像以上にかっこいいです!後付け畳コーナーとしてもご利用いただけます。

引き出し収納のある畳ベッド

いよいよ、飛騨の山々は紅葉が終わり、冬が近づいています。
我が家でも倉庫からコタツと、ストーブを出しました。

畳ベッド Pタイプの別注を製作しました。

畳ベッド オーダー

畳を半畳ヘリ無しに変更にして、仕上げはウレタン塗装(ローズウッド色)です。

また、高さを40cmにして、大型の引き出しを2ケ取り付けることで大容量の収納を確保することができました。

白い畳ベッド

たくさんのお問い合わせをいただきありがとうございます。ただいま納期は12月上旬になっています。年内ご希望のお客様は、できるかぎり11月上旬までにご注文をお願い致します。もう、年末を意識する季節になってきました。

畳ベッドPタイプを白く塗装しました。畳の小上がりとしてもご使用いただけます。

畳ベッド オーダー

とても明るい雰囲気に仕上がっていますね。畳表(熊本県産有機栽培)ともぴったりです!

Sugiベッドにクリア塗装

Sugi

新製品のSugiのご希望のお客様よりクリア塗装のご指定にて制作しました。

初めて杉材にクリア塗装しまして、ナチュラル感がとても出て、いい感じに仕上がりました。想像以上の仕上がりです。

杉は黒っぽい塗装のみにしていましたが、クリア塗装も追加予定です。

杉は強度が心配と思われるお客様も多いですが、5cm厚の無垢板を使いますので、とても丈夫です!

飛騨のスギ材を使用した棚

杉 棚

杉材で棚を試作しました。

飛騨の材料を使用することによって、材料の運搬に発生するCO2削減と飛騨の山林活性化に少しでも貢献できればと、今後力を入れていきます。

現在は スギドコ  Mタイプ は材料の90%以上を飛騨で調達しています。

畳の小上がり

昨日は岐阜県多治見市で35.5度最高気温。

多治見の知人が昨年の40度の時は「動けない・・・・」と一言。

畳ベッド

お客様からの依頼で、4分割の小上がりを製作しました。

各ボックスに収納スペースを作り、できる限り軽量化して移動が可能にしています。収納力もあります。

通販などでは一般的に販売されていますが、飛騨フォレストでは1センチ単位で変更してお客様だけの小上がりを製作することができます。こんなデザインできるかな?と思われたお客様のご要望にお答えします。

畳ベッド

畳ベッド

ひのき無垢材の畳ベッド

飛騨の桧無垢材を使用して畳ベッドを製作しました。畳の小上がりとしてもご使用いただけます。

畳ベッド

ひのきを使っているので、とてもやさしい雰囲気に仕上がり、お客様からお喜びのメールをいただきました。ありがとうございました。