畳ベッドの大型引き出しの動画をyoutubeにアップしました。カメラの縦横の比率の設定とYouTubeの比率とうまくあわせることができなく、少し縦長の画像になっています。分かりにくく申し訳ございません。
飛騨フォレストではyoutubeに畳の小上がりや畳ベッドの動画をアップしておりますので、ぜひご覧ください。跳ね上げ収納や畳コーナーを設置した際のビフォーアフターなどご覧いただけます。
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
東京都のM様より、Sタイプの畳ベッドをオーダーいただきました。
ありがとうございます。Sタイプは、相変わらずの人気商品です。
畳ベッドの4本脚タイプで、塗装はウレタン仕上げにしています。
ウレタン塗装は塗膜をはるので傷に強く、色の変化(木材の経年変化)が出にくいです。
北海道のK様ご注文ありがとうございました。Pタイプの仕様変更で多い要望です。今回はヘッドとフットの端を丸く加工しています。
同じ時期に沖縄県のお客様の出荷もあり、全国の皆さんに使っていただいていると実感しました いつもありがとうございます!
少しずつ慣れてきた YouTube
今回は畳ベッドのヘッドボードにコードホールを取り付ける方法についてのご案内です。
コンセントを取り付ける方法もありますが、ヘッドボードをすっきり見せたいときは、コードホールを開けて、コードだけ出す方法があります。畳の小上がりや畳ベッドで電気が使えると、何かと便利です!
山形県のM様からのご依頼で、タモ無垢材の畳ベッドを製作しました。
ヘッド部分は、ちょうど1枚板で取ることができました。コンセントもついています。塗装は、リボス社 自然塗料のチーク色仕上げになっています。リボス社はドイツの企業ですが、厳しいEU規格も認定され、とても安全な塗料を取り扱っています。
昨年の秋にご注文いただいた山口県のK様より、追加のベッドのご注文をいただきました。画像を送っていただき、ありがとうございます。
前回のベッドを元に、組立金具を改良をしています。
今回も、窓の位置やお部屋のサイズに合わせて細かな打ち合わせをさせていただき、オリジナルのロフトベッドが完成しました。
ベッドを設置すると、お部屋のコンセントが隠れてしまい困るというお客様もいらっしゃいます。スマホや携帯電話の充電、照明などでコンセントは何かと必要ですよね。
こんなときは、コンセントをベッド本体に取り付けることが可能です!
位置もご指示に合わせて設置することができますので、お気軽にご相談ください。
畳ベッド Jタイプ の漆仕上げ(ダーク色)が出来上がりました。
化学塗料とは違い、乾燥(硬化)のために70%以上の湿度と20度の温度を一定に保つためのムロと呼ばれる設備が必要になります。そして弊社の場合は約5回塗装します。
仕上がりは、うるし独特のツヤと感触があります。画像は仕上がって間もないため黒っぽく見えますが、徐々に漆本来の色になり、使用しているうちに木目がはっきりと見えてきます。これは、漆が塗装時に空気に触れると酸化して一旦濃くなるためです。
接着剤等の有害物質は一切使っていませんので、お年を召した方からお子様まで、どなたにもおすすめな畳ベッドです。
畳ベッド Sタイプ セミダブル ウレタン塗装仕上げです。
4本脚タイプの畳ベッドは、お掃除がしやすいです。ベッド下を収納として利用される場合には、市販の衣装ケースなどを入れておくこともできます。
カラーはウォールナット色です。自然塗料とは違った雰囲気があります。
ウレタンは塗膜をはるので傷に強く、小さなお子さまがいて傷が気になるご家庭や共用施設などに置く場合にもおすすめです!