インドに行ってきました!!

ひのき畳に使っている麻シートの見学と購入をするために、インドのコルタカに行ってきました。

名古屋~香港~コルタカ経由です。

初めての新興国で、ドキドキしながら街歩きをしました。観光シーズンではなかったので、外国人もいなく、みんな私をジロジロ・・・・

a408fd5bea88054754bd1864a6623a96

7b9b72b52cdbc4f37f420901e2b76ca9

そして麻製品の会社に到着し、工場見学をしました。

実は、前回は弊社で使っている塗料の工場見学にドイツまで行ってきて今回が2回目。実際に作っているところと社長に会ってみて確認し、皆さんに安全な商品を届けたいと思っています。

8953627ab1834fc5dfefd19d5ba364b8

工場内もきれいに掃除してあり、品質も案定している印象を受けました。

df11c671e799b4513fd492017df5ce46

eb0f1287ad1b8deb0dbba2b286a7be03

f66d059c4cbbcc745b4c48c694a156b8

最後はデリーの市場で買い物をして、帰国しました。

こちらの写真は、インド人にとても馴染んでいると仲間から指摘があった、今回一番の写真でした。

defd2938b6b5baea80fbae52e3ed5269

この麻布が使われる、健康ひのき畳の製造工程は、こちらでご紹介しています。

おしゃれイズムに畳ベッドが紹介されました!

6月7日(日)のおしゃれイズムの綾野剛くんの家具探しに弊社の畳ベッドが紹介されました!

32b2fcc00fa0e514de918709d7d32c87

和モダンが好きということで、都内でも和テイストの家具が多い にっぽんフォルムさんへ、藤木直人さんとご一緒にお越しいただき、紹介をしていただきました。番組に弊社の会社名は出ていませんが、番組を見た方からネットなどで検索して問い合わせを頂いております。

もし探されている方がいらっしゃれば、弊社の畳ベッドですので、お気軽にお問い合わせください。

b1b8eeefe65a9702345c9b59a027a700

畳コーナーや畳ベッド、オーダー家具などをお部屋に合わせて1cm単位の自由設計。品質にこだわる方に選ばれています!飛騨フォレストのHPはこちら

お部屋に合わせた小上がり 半畳9枚用 オゾンのお客様

オゾンへお越しいただきました東京のO様の小上がりを製作しました。

フレームにはウォールナット無垢材を使用しており、モダンで、洋間にも合うようにしています。

前面には引き出しを3杯取り付け、使い勝手のよい収納になりました。

ba984a5dc1ad688c359c6c48a638600e

e8c2579a0e6dd12d893f83ae312c85b4

226c59b817e6cf98aeb93511c0f82471

引き出しの前板も木、目を揃えています。

全体のバランスなど私たちは家具職人なので、大工さんとは違った気配りができます。

お部屋に合わせた上質なオーダーユニット畳、小上がりをお考えの方は、ぜひ弊社へご相談ください。

お部屋に合わせた小上がり 64486

大阪市北区のV様より、オリジナル小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。

フレームはウォールナット無垢材と突板の仕様で高級感もあります。

跳ね上げ式で、シーズンもの等の収納もしやすいです。

畳が丘をご検討されるお客様も多いですが、弊社は無垢材を使って製作ができますので、ご相談ください。

44be2b1c5459b25e0c1ea75bd91d9d0b

99209bd48cc7eaea63c03bec77cfa3b3

ユニット畳の製作事例はこちら

板の間のある畳の小上がり 64240

神奈川県横浜市のI様よりオリジナル小上がりのご注文をいただきました。

少し見えにくいのですが、奥には小さな板の間も製作しました。

手前は跳ね上げ式収納にして布団を入れやすくしています。

フレームは丈夫な、なら材の無垢材と突板です。

718e8e5c50b08378f939efc25815a477

943dfb3c8394f4d5306300171a8ed811

6c6856a3069142e7e47a905820eb98ff

素敵な畳コーナーが出来上がりました。

小上がり、高床式小上がりをお考えの方は、お気軽にお問合せください。

介護施設用小上がり  64396

名古屋市の施設より、オリジナル小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。

780d0a81918ab1d5773eaab2bc2641f6

丈夫な小上がりをご希望で弊社に依頼がありました。角はすべて危なくないように丸く加工しています。

畳表はセキスイの市松グレーを使いました。とても落ち着いた印象です。

83b321c5ad38563dd32df6fe4366c9f0

サイズ、色、機能、素材など、お客様のご要望に合わせて完全オーダーメイドで製作しています。畳コーナー、ユニット畳をお考えの方は、お気軽にお問合せください。

堀コタツのある小上がり 64176

横浜市鶴見区のH様よりオリジナル小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。

中心にはH様のお持ちのコタツが入るようにしています。

bb37f18a3398676c436ab2e7c08e0f05

7bcd43f66fbafe7f163d928b4c956b36

3ce1aca8fec19e5653ddd0f9487d1e91

フレームはウォールナット無垢材+突板を使用して仕上げはリボスのオイル仕上げです。

へりなしの畳表がモダンな印象でとても素敵です!

小上がりの製作事例はこちらをご覧ください。

ひのき畳に使っている国産畳表

畳ベッドを選ばれる基準で、国産表示を選ばれる方が多いと思います。

弊社で使っている畳表には下記の写真のような紙が挟まっています。

8b1f1d27f9234cdb144ee0bd5a97797f

抜いてみると熊本県八代市という表記と共に、生産者の名前が記載されています。

このタグは、完成後に差し込むことができなく、生産者のみが差し込むことができます。

タグを見ると、この畳表は串山さんが作られていることがわかります。

自分の名前のある商品ですから、もちろん品質を落とすこともされないですし、安全です。

輸入の畳表を国内で生産して日本製と記載しているものもありますが、弊社では、人に一番近い畳表は自信をもって勧めることのできるものを使っています。

安全性の高い畳ベッドを作られている家具屋さんでしたら、同じような畳表を使っていますのでぜひ聞いてみてください。

4fa9a6ba1bb90aa61b2808437f6bdf48

跳ね上げ式オーダー畳ベッド 40399

先月は、ブログの更新ができずに申し訳ございませんでした。グーグルの検索基準が大幅に変わるとのことで、弊社の10年以上前のページをスマホ対応に変更していました。

こちらは、設計事務所さんからのご依頼で東京都中野区のお客様に納入させていただいた、畳ベッドです。

5539b9efe1c84ed9254df3890b552198

フレーム:タモ集成材

塗装:ステイン ブラウン色

こちらは新色です!以前から自然塗料よりももっと濃くされたいというご要望がお客様からあり、今年より定番色としました。上塗りはリボスの天然塗料です。

7a1ff3f44008126bb3d6305ab9cc9f64

c18bade9da4e253fb316dfd0b5d244a7

跳ね上げ式ですので、もちろん大容量の収納が可能です。

畳ベッドの製作事例はこちらをご覧ください。

オリジナル畳ベッド 64682

横浜市のK様よりオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。

この仕様はK様のご提案です。普段は小上がり(畳コーナー)として使っていただき、

来客時などスペースを広くされたい時には畳ベッドとして使用できます。

畳ベッドとして使用する際には、下の台を出すことによってスペースを広くすることができます!

アイディアはあるけど作ってもらえる工房がない場合など、ぜひ弊社にご相談ください。

273cd8e557655d6d90b930af0d67e2ef

4fbb6c9b5282837dcdfb9bac79269c0d

2d00007b50283af1a6d8b983ffe94bc9

d871be670bfad791c832f982dff33fe9

cd4f7ee2e52b58a1a934874d8dc60c2a

弊社の畳ベッド製作事例はこちらです。