神奈川県横浜市のH様よりオリジナル小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。人気のへりなし畳で、小上がりコーナーとして様々な空間にマッチします。
通常は45度の角度でカットしますが、今回はお部屋の間取りにあわせて指定の角度でカットしました。
内部にも構造材を多く使い、畳の上に大人が数名乗っても問題ない十分な強度で製作しています。
永くご愛用いただだけるオリジナルのユニット畳は、大変ご好評いただいております。畳コーナーをお考えの方はぜひ弊社のホームページをご覧ください。
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
神奈川県横浜市のH様よりオリジナル小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。人気のへりなし畳で、小上がりコーナーとして様々な空間にマッチします。
通常は45度の角度でカットしますが、今回はお部屋の間取りにあわせて指定の角度でカットしました。
内部にも構造材を多く使い、畳の上に大人が数名乗っても問題ない十分な強度で製作しています。
永くご愛用いただだけるオリジナルのユニット畳は、大変ご好評いただいております。畳コーナーをお考えの方はぜひ弊社のホームページをご覧ください。
神奈川県茅ヶ崎市のT様より、畳ベッドのPタイプをベースにオーダーをいただきました。
弊社の規格品のPタイプを仕様変更しています。
http://www.hida-f.co.jp/bed/bed_p.html
材質:ウォールナット無垢材と突板
塗装:リボス オイル仕上げ
畳:ダイケン 墨染 ヘリ無し半畳
Pタイプは底板がありませんが、こちらは足元からの引き出しを製作し、使いやすい収納となりました。
上質な畳ベッドをお探しの方は是非、お問い合わせください。
横浜市のM様より収納のある畳ベッドのご注文をいただきました。
このお客様は、下呂まで見に来ていただきました!!
弊社の近くには下呂温泉もありますので、旅行を兼ねて是非お越しください。畳ベッドや小上がりなどを製作している工場を見学していただくこともできます。
弊社は節がほとんど入らない上質な材料を使っていることが特徴です。このひのきは「東濃ひのき」になり、お隣の長野県でとても有名な「木曽ひのき」に近い気候で育った木材です。
M様のご希望に合わせ、引き出しのサイズも半分ずつではなく、大きな引き出しと小さな引き出しを組み合わせ、シンプルなデザインに仕上げております。
またM様には、ひのきの無垢材でナイトテーブルのご注文もいただきました。
こちらもお客様のご要望で、深い引き出しにしています。
くつろぎの時間を、ゆっくりと過ごせそうですね。
お部屋に合わせた上質なオーダー家具をお考えの方は、ぜひ弊社へご相談ください。
宮城県仙台市のT様より和室仕様の畳ベッドのご注文をいただきました。
立つときに便利な手すりをつけ、和室なので、引き出しをスライドレールに変更しました。
フレームもスノコも畳芯も全てひのきです。
引き出し内部の箱部分と構造材の一部に松を使っています。
弊社ではお客様の生活スタイルにあった畳ベッドを製作しております。ぜひホームページをご覧ください。
東京都狛江市のF様よりお部屋にピッタリ合わせた小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。
小さな和室にリフォームしたような雰囲気になりました。お部屋に畳の空間がほしいと考えている方に、大変おすすめです。
現地での採寸が必要になりますが、東京方面は毎月2回ほど出張に行っていますので、ご心配なお客様はご相談ください。
材質:タモ集成材
塗装:オイルクリア仕上げ
畳:熊本県産畳表 へり付き半畳
下記のように既存のタンスと壁面に隠れない部分に格子を取り付けています。アクセントになって、とても素敵です。
落ち着いた和の空間で、リラックスできそうですね。
お部屋に合わせたオーダーユニット畳や小上がりをお考えの方は、ぜひ弊社へご相談ください。
京都市中京区のM様よりオリジナル小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。
新築のご自宅で床に栗材を使われているため、フレームにも栗をご希望されました。
栗は国産で、比較的入手しやすい樹種です。また硬さもあり、家具にとても向いています。
このように弊社では、お客様のご希望によって、ひのきやタモ・ナラ・杉・栗などお好きな素材をお選びいただけます。
http://www.hida-f.co.jp/bed/index.html
今回は遠方のお客様からオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。
青森県上北郡のY様からのご依頼で、クッションがついたヘッドボード付きの畳ベッドです。
クッション部は3分割になっており、開閉すると小さなテーブルになります。用途に応じて、テーブルのスペースの広さを変えられるので非常に便利です。
お客様の生活スタイルに合った、オリジナルベッドの製作事例は、弊社のホームページをご覧ください。また、「こんなものが欲しい」などのご相談は、お気軽にお問合せください。
東京都世田谷区のK様よりお部屋に合わせた小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。
お客様のお持ちの棚を設置するため右側は板間にしており、お部屋が少し斜めになっているため、ぴったり合うように調整をしています。四季を通して過ごしやすい、小上がりが完成しました。
収納もついていますので、シーズンオフの衣類などを入れるのにもぴったりです。
畳コーナーをお考えの方はぜひ弊社のホームページをご覧ください。
東京都目黒区のI様より、オリジナル跳ね上げ畳ベッドのご注文をいただきました。
跳ね上げ畳ベッドは、マンションの収納スペースとしてもとても容量がとれるのでおすすめです!!
小さなお子様がいらっしゃるお客様にもご好評いただいています。
お部屋に合わせて1cm単位の自由設計が可能です。畳の小上がりや畳ベッドをお考えの方はぜひ弊社のホームページをご覧ください。
東京都中野区のK様よりオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。
フレームはウレタンダーク色、畳表はダイケンの墨染です。
こんな雰囲気のベッドも、落ち着いた印象でとてもかっこいいですね!!
フレーム・畳表ともに豊富にラインナップしています。オリジナル畳ベッドやユニット畳をお考えの方は、コチラの製作事例をご参考にしてください。
http://www.hida-f.co.jp/bed/custm02.html