なら無垢材を使った畳ベッド

愛知県尾張旭市のO様よりオリジナルの畳ベッドのご注文をいただきました。

畳ベッド

お部屋の雰囲気に合わせてナラ無垢材とナラ突板を使っています。塗装はウレタンで、ローズウッド色に仕上げております。また写真には写っていませんが、引き出しが付いています。

弊社工場で専門の職人が製作していますのでお値打ちに製作ができます。お気軽にお見積りください。


◆弊社の工場での家具製作の様子を工場ブログでご紹介しています。

大型の畳ベッド

2年前に当社の畳ベッドを購入いただいた東京都千代田区のH様より、ご家族が増えるということで巾300cmの大型の畳ベッドのご注文をいただきました。

追加のご注文、とても嬉しいです。

フレームはナラ無垢材と突板を使っています。

とても素敵なご自宅でした!


◆弊社の工場での家具製作の様子を工場ブログでご紹介しています。

白い畳ベッド

東京都港区のK様より白い畳ベッドのご注文をいただきました。

半分を引き出しにしています。引き出しもベッドの巾いっぱいにしていますので、無駄のない収納スペースが確保できます。

畳はヘリ無しにされ、色は自然塗料のホワイトです。画面では白く見えますが、実際は木目が透けて見えておりナチュラルな雰囲気です。

真っ白をご希望の際はウレタン塗装にて木目も消すことができますのでご相談ください。


◆弊社の工場での家具製作の様子を工場ブログでご紹介しています。

背もたれ付きの畳ベッド

奈良県奈良市のH様より、背もたれ付きのSタイプ畳ベッドのご注文をいただきました。就寝時に読書をされるため、10度の傾斜をつけています。

Sタイプのベッドは、時計や本などちょっとした小物を置くことができますので便利です!

明日から連休になりますが、5月2日までは工場にて作業をしていますので、お電話のお問い合わせに対応可能です。


◆弊社の工場での家具製作の様子を工場ブログでご紹介しています。

カラー表

今回はカラー畳表のご案内です。

千葉県浦安市のN様のご注文です。ダイケンの和紙表の黄金色をつけました。ヘリは黄色の縁にしています。ヒノキのフレームと畳表の色がピッタリです。

カラー畳表をご存知ない方は、和紙の畳表!?と思われるかもしれませんが、和紙に樹脂コーティングしていますので丈夫なんです。

さまざまなカラーがありますので、お部屋とのコーディネートもできますし、水をはじく、カビ防止になるなどメリットがたくさんあります。

カラー表はコチラ


◆弊社の工場での家具製作の様子を工場ブログでご紹介しています。

引き出し収納のある大型の畳ベッド

愛知県瀬戸市のK様より大型の畳ベッドのご注文をいただきました。お部屋に合わせて足元から引き出しを取り付けています。

畳ベッド

畳ベッド

ヘッドボードの上にはコンセントを取り付け携帯電話の充電や、照明を置くのに便利になっています。とてもシンプルなヘッドボードで小物も置くことができてお勧めです!

 


◆弊社の工場での家具製作の様子を工場ブログでご紹介しています。

跳ね上げ 畳ベッド

跳ね上げ畳ベッドのオーダーをいただきました。

Rタイプの畳表をセキスイの黒市松に変更しました。シックなイメージになり、とても素敵です。

高さは基本仕様ですと35cmなのですが、こちらは40cmと少し高めにしています。お客様のお好みや、生活スタイルによってサイズや高さも変更できますのでお気軽にお問合せください。お見積りは無料です。


◆弊社の工場での家具製作の様子を工場ブログでご紹介しています。

白い畳ベッド

東京都品川区のY様よりオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。

畳ベッド

フレームはオイル(天然塗料)のホワイト色を塗装しています。畳表はセキスイのピンクを使っています。とても明るい雰囲気のベッドになりました。

カラー畳表をご希望の方は、サンプルがございますのでお申し付け下さい。最近カラー畳表が人気で、選ばれるお客様が増えてきました。

セキスイ・ダイケンともにラインナップが豊富にありますので、インテリアに合わせてお色をお選びいただけます!

漆塗りの畳ベッド

大分県中津市のS様より漆仕上げの畳ベッドのご注文をいただきました。引き出しサイズのご指定と手すりの取り付けを承りました。

畳ベッド

畳ベッド

天然漆の独自の仕上がりはとてもいい雰囲気です。このベッドは徐々に色が薄くなり本来の漆の色になります。

漆は塗装後、酸化して一旦濃くなり、しばらくすると本来の色になります。

仕上げの塗装で雰囲気ががらりと変わりますね。弊社ではほかにリボス社天然塗料のオイルや、ウレタン塗装が可能ですのでお気軽にご相談ください。


畳コーナーや畳ベッド、オーダー家具などをお部屋に合わせて1cm単位の自由設計。品質にこだわる方に選ばれています!飛騨フォレストのHPはこちら

ニカワを使ったベッド

先日から製作していました膠(ニカワ)を接着剤として使った畳ベッドが完成しました。接着剤などのアレルギーがご心配な場合は、いつでもご相談してください。

畳ベッド

畳ベッド

今回材木屋さんから入荷したヒノキもとても上質でした。写真を見ていただくとピンクの部分が多いと思います。長野や岐阜のヒノキはこのピンクが多く、高級材として使われます。


サイズ、色、機能、素材など、お客様のご要望に合わせて完全オーダーメイドで製作しています。畳ベッドの製作事例はこちらをご覧ください!