雑誌の収納できる畳ベッド

宮城県のS様からのご依頼で畳ベッドを製作しました。材質は桧集成材です。

今回はヘッド部分が壁面に接しないため、背面に雑誌が収納できるスペースを確保し、手すりも付けました。

ひのきの場合、無垢や集成材とデザインによって適した素材を利用します。このベッドはナチュラル感のある、Aタイプの仕様変更です。

オーダー小上がり

栃木県のI様よりユニット畳のご注文をいただきました。

261cm×200cm×高さ40cmのサイズに製作しました。1cm単位の対応ができますので、お部屋にピッタリに収まります。関東地区のお客様は弊社スタッフがお伺いして採寸やご提案もできますので、お気軽にお問い合せください。

前面は引き出しではなく、フタに変更しています。

メープル材のスノコベッド

東京のK様よりオリジナルのすのこベッドのオーダーをいただきました。

素材は現在のお使いの家具に合わせてハードメープルの無垢材を使っています。

仕上げは通常のリボス社のオイル仕上げの場合、本来のメープルの色が変わってしまうため、ワックス仕上げにしました。

ヘッド部分にはお仕事用のカバンとオイルヒーターを収納可能なボックスを取り付けています。

メープル以外にも、ウォールナット、チェリー、オーク、ナラ、栗など一般的な家具の材料は手配できますので、お気軽にご相談ください。

2600×2600 大きいサイズのオーダー小上がり

茨城県のI様より小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。お部屋のサイズに合わせて、4畳半の畳コーナーを製作しました。

お客様のお住いの地域(関東地区など)によっては、直接採寸に伺うことも可能です。お部屋にぴったり合う高床式畳をご希望の方は、お気軽にお申しつけください。

こちらの小上がりは引き出しなどの仕様により少し複雑な構造になっていましたが、お客様ご自身で組み立てをされました。

畳ベッドとナイトテーブル

引き出し付きの畳ベッドを2台製作しました。

2台合わせてヘッドボードが1枚の大きなヘッドに見えるよう左右対称のデザインになっています。また、お部屋の間取りに合わせて足元から引き出しを取り付けました。片方は布団の落下防止用の柵を取り付けています。

お部屋の端に柱があるため、柱に合わせたナイトテーブルを製作しました。扉付きですので、お部屋をすっきりと見せてくれます!

3畳タイプの跳ね上げ式小上がり

9月より忙しくなり、事務所にほとんどいなく、更新できていなく申し訳ございません。

今回は神奈川県のY様からのご依頼で3畳サイズの跳ね上げ式畳ベッドを製作しました。

RタイプPタイプを合体した仕様です。
収納は1畳分が跳ね上げ、残りは引き出しとなります。収納するものが決まっている場合は、用途に応じてカスタマイズできます。

お部屋にぴったり合うサイズで製作しています。

ヒノキ無垢 すのこベッド

名古屋の I 様より、スノコベッドのオーダーをいただきました。I 様のご要望で、宮部分が取り外せる仕様です。

現在は宮付(上の写真)として使用します。お客様の将来の生活スタイルに合わせて、用途を変えて使えるようにしています。

木材は、ヒノキ無垢材です。設計から完成まで、細部までこだわったオリジナルスノコベッドが完成しました!

オーダー小上がり

栃木県の I 様から小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。大きさは261cm×200cm高さ40cmです。

基本の高さは30cmですが、高めにすることでちょっと腰掛けたりするときには使い勝手が良くなります。また、収納スペースもアップします!

前面はフタ仕様にして収納スペースを広くしました。

このベッドは畳ベッドPタイプの仕様変更です。跳ね上げ式や引き出しなどお客様のお部屋や生活スタイルによってカスタマイズ可能ですので、お気軽にご相談ください。

200×210cmの大型畳ベッド

愛知県のH様からのご依頼で畳ベッドを製作しました。H様は7月に来社され、直接会って打ち合わせをさせていただきました。

少しでも収納スペースを広げるためにPタイプを変更しています。

塗装はウォールナット色です。弊社のオイル塗装は、ドイツ・リボス社製の自然塗料を使用しています。天然植物油・天然蜂蜜が主原料ですので、舐めても大丈夫という塗料です!

手すり付き 畳ベッド

畳ベッドAタイプの仕様変更です。Aタイプは岐阜県産の桧フレームを使用しています。

ベッドの長さを長くしてヘッド部分に小物スペースを確保しました。時計や本、メガネなどを置くスペースはあると便利ですよね。

当社の特徴的な引き出しです。

シングルの場合、畳ベッドの全体を引き出しスペースにすることによって、デッドスペースをなくしています!大容量の収納が可能です。

手すり付きベッドは介護用としてオーダーされる方もいらっしゃいます。