漆塗りの畳ベッド

大分県中津市のS様より漆仕上げの畳ベッドのご注文をいただきました。引き出しサイズのご指定と手すりの取り付けを承りました。

畳ベッド

畳ベッド

天然漆の独自の仕上がりはとてもいい雰囲気です。このベッドは徐々に色が薄くなり本来の漆の色になります。

漆は塗装後、酸化して一旦濃くなり、しばらくすると本来の色になります。

仕上げの塗装で雰囲気ががらりと変わりますね。弊社ではほかにリボス社天然塗料のオイルや、ウレタン塗装が可能ですのでお気軽にご相談ください。


畳コーナーや畳ベッド、オーダー家具などをお部屋に合わせて1cm単位の自由設計。品質にこだわる方に選ばれています!飛騨フォレストのHPはこちら

引き出し付き 畳ベッド

横浜市港南区のU様より、引き出し収納のある畳ベッドのご注文をいただきました。

畳ベッド

U様はあらかじめ引き出しに収納する荷物を決められていましたので、そのサイズに合わせて引き出しの巾を調整させていただきました。

オーダーだからできる仕様です。1cm単位で調整可能ですので、是非ご相談ください。

畳ベッド ブログ

大型畳ベッド

同じ仕様で色違いの畳ベッドを製作しましたのでご紹介いたします。どちらも引き出し収納付きです。

1階の息子さんと2階のご両親に使われています。

最近、以前ご注文をいただいたお客様から息子さんやご家族のためにと追加のご注文をいただくことが月に1~2件ほどあり、とてもうれしいです。皆さん大切に使っていただいてありがとうございます。

畳ベッド ブログ

布団収納 畳ベッド

静岡県焼津市のK様より、畳ベッドのご注文をいただきました。

収納部分をスノコ仕様に変更し、通気性を高くしてお布団専用の引き出しにしています。日中はこの引き出しにお布団を収納して、ちょっとした畳スペースとして使用できますね。

引き出しのある畳ベッド

神奈川県横浜市のH様より、畳ベッドのご注文をいただきました。

畳ベッド

間取りに合わせて足元から引き出す仕様にしており、同じ仕様で2台収めさせていただきました。

H様のご自宅は完成まで1年以上掛けられたそうで、とてもこだわりのある素敵な住宅でした。

4畳半の小上がり

神奈川県川崎市のY様より小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。2400×2400×高さ400mmの大きさです。

ユニット畳

お部屋の間取りに合わせて引き出しを取り付けました。

壁面に接する箇所はフタをして、ホコリが入らないようにしています。

ユニット畳

ユニット畳

スノコはすべてヒノキ無垢材を使っています。ベニヤ板の仕様の小上がりが多い中、弊社では通気性と抗菌性の高い岐阜県産ヒノキを使っています。

洋室を和室にリフォームをお考えの方に、小上がりがおすすめです!

2600×2600 大きいサイズのオーダー小上がり

茨城県のI様より小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。お部屋のサイズに合わせて、4畳半の畳コーナーを製作しました。

お客様のお住いの地域(関東地区など)によっては、直接採寸に伺うことも可能です。お部屋にぴったり合う高床式畳をご希望の方は、お気軽にお申しつけください。

こちらの小上がりは引き出しなどの仕様により少し複雑な構造になっていましたが、お客様ご自身で組み立てをされました。

畳ベッドとナイトテーブル

引き出し付きの畳ベッドを2台製作しました。

2台合わせてヘッドボードが1枚の大きなヘッドに見えるよう左右対称のデザインになっています。また、お部屋の間取りに合わせて足元から引き出しを取り付けました。片方は布団の落下防止用の柵を取り付けています。

お部屋の端に柱があるため、柱に合わせたナイトテーブルを製作しました。扉付きですので、お部屋をすっきりと見せてくれます!

3畳タイプの跳ね上げ式小上がり

9月より忙しくなり、事務所にほとんどいなく、更新できていなく申し訳ございません。

今回は神奈川県のY様からのご依頼で3畳サイズの跳ね上げ式畳ベッドを製作しました。

RタイプPタイプを合体した仕様です。
収納は1畳分が跳ね上げ、残りは引き出しとなります。収納するものが決まっている場合は、用途に応じてカスタマイズできます。

お部屋にぴったり合うサイズで製作しています。

ヒノキ無垢 すのこベッド

名古屋の I 様より、スノコベッドのオーダーをいただきました。I 様のご要望で、宮部分が取り外せる仕様です。

現在は宮付(上の写真)として使用します。お客様の将来の生活スタイルに合わせて、用途を変えて使えるようにしています。

木材は、ヒノキ無垢材です。設計から完成まで、細部までこだわったオリジナルスノコベッドが完成しました!