東京都中央区のH様よりマンションのお部屋に合わせて斜めカットを施した畳ベッドのオーダーをいただきました。引き出し収納があります。
このお客様は転勤があるため、ベッド部分のみ切り離して、転勤先でご使用になることが可能な仕様で制作しました。三角のパーツはお部屋に残します。畳表はダイケンの畳表で、和紙に樹脂コーティングしており、カビなどの心配が無いです。
◆弊社の工場での家具製作の様子を工場ブログでご紹介しています。ぜひご覧ください。
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
愛知県安城市のW様よりオーダー小上がりのご注文をいただきました。
↓こちらが小上がり(ユニット畳)設置前です。
↓こちらが設置後です。
お部屋の扉に合わせて斜めカットをして動線を考慮しました。また手前に引き出しをつけ、作業用の工具入れにされるとのことです。
このサイズの小上がりで組み立てにかかる時間は約1時間になり、大工工事よりお手軽です。また、生活スタイルが変わったときは、完全に撤去することが可能です。
関東地区のお客様まででしたら採寸に伺うことも可能ですので、お部屋にぴったり合わせた小上がりをご希望の方はお気軽にご相談ください。
◆弊社の工場での家具製作の様子を工場ブログでご紹介しています。ぜひご覧ください。
富山県富山市のM様より四寸のオーダー畳ベッドのご注文をいただきました。
幅を200cmにして、ベッド下に大型の引き出しを取り付けました。また、お客様にご協力していただき、組立工程を動画に収めました。2名いらっしゃれば、お客様ご自身で組立は可能です。このベッドは一人でも組立ができます。
洋室を和室にリフォームをお考えの方に、畳の小上がりが人気です!
愛知県犬山市のU様よりオーダー小上がりのご注文をいただきました。
角は一か所、導線に合わせてカットしています。
お部屋にもピッタリでとても喜んでいただき、ありがとうございました。組み立ては奥様に手伝っていただき、1時間で完成しました。
お部屋に合わせて1cm単位の自由設計いたしますので、お気軽にご相談ください。関東地区のお客様は弊社スタッフがお伺いして採寸やご提案もできます。
静岡県磐田市のY様より、お部屋に合わせた小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。
引き出しの位置はお部屋の柱に合わせて方向を決めています。サイズもピッタリにご指示をいただき、ほとんど隙間がない状態で納入できました。
組み立て後、早速お子様が畳の上で遊んでいました。
洋室を和室にリフォームされたいな、という方にも畳の小上がりはご好評いただいています。お客様の生活スタイルに合ったオリジナルの後付け小上がりを製作させていただきます!
岡山県瀬戸内市の平井メディケアホームさんから、大型のユニット畳と玄関用のベンチのご注文をいただきました。
施設用ですので、小上がりは特に頑丈に製作しています。大人を抱えて畳の上を歩いても大丈夫です。
手すりも位置を移動できるようにしています。
玄関には送迎バスを待つための2人掛けのベンチを製作しました。
介護用にと畳ベッドをご自宅に置かれる方も多いです。お好みの高さにオーダー可能です。やはり畳の上にお布団を敷いて寝るというのは落ち着きます。
◆弊社の工場での家具製作の様子を工場ブログでご紹介しています。
名古屋市のH様よりお部屋にあわせた畳の小上がりのご注文をいただきました。今回はお部屋いっぱいに設置するため、現地にて採寸を行いました。
畳の上に乗るスペースに大型の引き出しを取り付けました。また、お部屋の奥にテーブルを製作し、お子様の勉強やリモートワーク等のパソコン用に使っていただけます。皆さんに手伝っていただきとても早く完成しました。
大きな特徴は、この小上がりはお部屋の壁や床に釘を打っていませんので、今後生活スタイルが変わり、リフォームやお引越し等をされる場合はドライバー1本で撤去が可能です。
洋室から和室にリフォームをご検討中の方、ユニット畳はおすすめです。
◆弊社の工場での家具製作の様子を工場ブログでご紹介しています。