先日掲載しましたスノコベッドの仕様を分かりやすい動画にしてみました。
我が家もそうなのですが、オイルヒーターや旅行用バック等、季節ものの荷物は大きいので収納スペースに困りますよね。
せっかくのオリジナルベッドですので、収納スペースを確保して製作しました。また今後の生活スタイルが変わる可能性もありますので、ベッドとは別に製作をしています。
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
長野県安曇野市のK様よりご注文をいただきました。畳ベッドSタイプです。K様のご自宅もこだわりの材料が使われていました。

Sタイプは収納の無い、シンプルでお値打ちなベッドです。ベッド下は何も置かなければお掃除しやすいですし、収納ケースやカゴを入れて収納としても活用できます。
余談ですが、安曇野市に10km以上のサイクリングロードがあります。北アルプスを見ながらのサイクリングはとてもすばらしいです!
神奈川県川崎市のY様より小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。2400×2400×高さ400mmの大きさです。

お部屋の間取りに合わせて引き出しを取り付けました。
壁面に接する箇所はフタをして、ホコリが入らないようにしています。


スノコはすべてヒノキ無垢材を使っています。ベニヤ板の仕様の小上がりが多い中、弊社では通気性と抗菌性の高い岐阜県産ヒノキを使っています。
洋室を和室にリフォームをお考えの方に、小上がりがおすすめです!
今年もたくさんのご注文をいただきありがとうございます。
皆さんのご要望を形にして、さまざまなデザインのベッドを作らせていただきました。今後のご提案に活かせる内容もたくさんあります。細かなご要望でも結構ですので、ぜひご相談ください。
<年末年始休暇のお知らせ>
12月29日(水)~1月4日(火)までお休みします。
そのため、お見積とお問い合わせのお返事が5日(水)以降順次お返事します。
年末年始納期のベッドがまだまだあり、30日まで作業をしていますので、お電話での対応はできますので、お気軽にお問い合わせください。
それでは皆様、良い年をお迎えください。
今井康徳
埼玉県のK様より畳ベッドのご注文をいただきました。

K様は、大人が4名以上乗っても大丈夫な強度をご希望されました。弊社の通常の仕様でも十分な強度がありますが、さらに強度を上げて製作しました。

どんなご要望でも結構ですので、ご相談ください。サイズ、色、機能、素材など、お客様のご要望に合わせて完全オーダーメイドで作られる家具を製作しています!
栃木県のI様よりユニット畳のご注文をいただきました。

261cm×200cm×高さ40cmのサイズに製作しました。1cm単位の対応ができますので、お部屋にピッタリに収まります。関東地区のお客様は弊社スタッフがお伺いして採寸やご提案もできますので、お気軽にお問い合せください。

前面は引き出しではなく、フタに変更しています。