6月7日(金)~6月9日(日) 3日間の展示会も無事終了しました。
お越しいただきました際にご注文をいただきましたお客様から来年の引き渡しに合わせてレイアウトの相談など、ご対応させていただきました。引き続き、Jクオリアさんに1台展示品がございますので、お越しください。
こだわりの無垢テーブルや椅子を扱っていますので、他の家具をご検討の方も是非お越しください。とてもセンスのいい方なので、ご相談にのっていただけます。
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
6月7日(金)~6月9日(日) 3日間の展示会も無事終了しました。
お越しいただきました際にご注文をいただきましたお客様から来年の引き渡しに合わせてレイアウトの相談など、ご対応させていただきました。引き続き、Jクオリアさんに1台展示品がございますので、お越しください。
こだわりの無垢テーブルや椅子を扱っていますので、他の家具をご検討の方も是非お越しください。とてもセンスのいい方なので、ご相談にのっていただけます。
<現地での打ち合わせが可能な地域>
お部屋に合わせた小上がりをご検討のお客様は、ご住所によって現地でのお打ち合わせも可能です。
※都道府県別に色分けをさせていただきましたが、グリーンの地域の方でもお伺いすることが難しい地域もございますので、お問い合わせください。
東京都・神奈川県・埼玉県・大阪府・岐阜県は全域対応しています。
※柱など変則的な形状の場合は、紙に簡単なスケッチを描いていただき、スマホで写真を撮って弊社にメールもしくはFAXをお願いします。
弊社からリアルタイムでスケッチに手書きしたものをご案内できます。
ちょっと恥ずかしいなど、カメラで顔を写さなくてもお打ち合わせできます。
担当が事務所にいる場合は、予約なしにてすぐに対応できますので、お問い合わせください。
小上がりを検討される場合は、最初に製作事例をご覧ください。
ブログページにご購入いただきましたお客様のご協力によって100台以上の施工事例を掲載しています。最初にお客様のイメージに近い小上がりがございましたら、5桁の数字も控えてください。最初からイメージが決まっているお客様は、ご希望を教えてください。
全国の地域にて対応が可能です。
計測が必要になるため、お客様の環境や地域によって対応できない場合がございます。
マンションの柱や壁と壁のスペースに設置をご検討されている場合は計測が必要になります。そのため、下の地図でグリーンの地域は弊社スタッフにて計測ができますが、その他の地域の方は正確な計測が必要になります。弊社からレーザー計測器をお貸ししてお客様にて計測し対応できるケースもありますのでご相談ください。リフォームや新築の場合は大工さんや現場監督さんに依頼できる場合もございます。
言葉のみでは伝えにくい仕様は、簡単なスケッチや写真等の情報を弊社にお送りください。
例1 図面をお持ちのお客様は見本のように設置場所を記載してください
例2 簡単なスケッチありますとお見積がしやすくなります
例3 完成後設置されるお客様は、設置場所の写真をスマホ等で撮影してメールで送ってください。
※下記QRコードからでも簡単にメールをお送りいただけます。
ファックスでもお見積りいただけます。 FAX番号:0576-52-4460 |
お問合せ先
電話:090-5117-3481 |
いつもたくさんのご来場ありがとうございます。
今年も3月にいつものアーツ千代田3331にて展示相談会を行います!
■場所
アーツ千代田3331
千代田区外神田6丁目11-14
東京メトロ銀座線 末広町4番出口より徒歩1分
■日程(ご予約が増えてきましたので、延長しています)
・3月1日(金)13:00~20:00
・3月2日(土)9:00~20:00
・3月3日(日)10:00~17:00
■スタッフ2名(1名はご予約のお客様 1名はフリーのお客様)にて皆様のご対応をさせていただきます。
予約をご希望される方は弊社までご連絡をお願いします
メール: imai@hida-f.co.jp
TEL :0576-52-4460(担当:今井)
ご予約はほぼいっぱいになっていますが、当日お越しのお客様に別のスタッフが順番にご対応致しますので、お待ちしています。
3月1日(金) | 3月2日(土) | 3月3日(日) | |
9:00~ | – | 石井様 | ★相談ください |
10:00~ | – | 福田様 | 小野寺様 |
11:00~ | – | 椎木様 | 奥野様 |
12:00~ | – | 鳴海様 | 柿野様 |
13:00~ | 中村様 | 萩原様 | 里様 |
14:00~ | 藤原様 | 山田様 | 中村様 |
15:00~ | 松原様 | 岡本様 | 加藤様 |
16:00~ | 田中様 | 渡邊様 | 青山様 |
17:00~ | 伊佐治様 | 日比様 | – |
18:00~ | 河村様 | 山本様 | – |
19:00~ | 関川様 | 〇 | – |
★フリーのお客様にご案内
土日の12:00~15:00が込み合います。
★ご予約いただきましたお客様に下呂が発祥のブランド米「龍の瞳」3合パックをプレゼントさせていただきます。(精米したてが美味しいので展示会直前に精米を行います。そのため、玄米の準備の都合で2月22日までにご予約いただいた方は、皆様にお渡しできます。23日以降にご予約をいただいたお客様は、少し余裕を持ってお持ちしますが、数量に限りがございますので、ご予約順でお渡しさせてください。
全国1位に何度も獲得したモチモチっとした食感です。
ようやく下呂もうっすら雪景色になりました。
私は、30日に配達に行っていまして、帰りに本栖湖でとてもきれいな富士山を見ることができました。
本日より通常営業を開始します。
本年も、よろしくお願いします。
リビングデザインセンターOZONE 7階にて、住み心地をテーマとした展示を行っています。
弊社はひのき畳を展示しています。
5階の「暮らしのかたち」さんには、弊社の小上がり畳も展示をしていますので、是非お越しください。
弊社商品をお取り扱いしていただいているリビングデザインセンターOZONEの会員誌に畳ベッドの紹介をしていただきました。
掲載誌:CLUB OZONEプロフェッショナル会員誌「o-cube」Vol.192
下記ページに左上の畳ベッドです。
この畳ベッドは施主さんとコーディネーターさんのこだわりでナラ材を使っています。表面には、格子を取り入れお部屋との調和していい雰囲気です。
リノベーションや新築やインテリアのご相談はコーディネーターが、ご提案していただけます。
●インテリアコーディネート
OZONE家designインテリアコンサルティング
ひのきを使ったベッドは他社様でもたくさんありますよね。
弊社は同じひのきでも東濃桧を使っていまして、岐阜県の飛騨地域・東濃地区に育った桧です。何が違う?って思われますね。
この地域は冬場寒いこともあり、年輪が細かく丈夫で、薄赤い色になることが特徴です。また、厳しい土地で育つため、桧自身が身を守るため精油成分も多く含まれています。
飛騨の家具フェスティバルに新作畳ベッド(試作品)の展示を行いました。
畳ベッドとして小上がりとして、ご利用できるデザインになっています。今回は照明デザイナーのデザインということもあり、LED照明を入れています。とても好評で2019年4月発売を予定しています。試作品ということもあり、期間中、お越しの皆様に使い勝手などご意見をお聞きして、製品化の際に活かします。
斜めにすることにより、立ちやすくそして座り易いデザインとなっています。
照明を付けることによって夜に足元を明るく照らします。
また、最近はお部屋をすべて明るくしないで、間接照明などで演出されるお客様が増えています。低い位置に光を取り入れることで、新しい演出ができます。
この形状は無垢材で製作ができるデザインになります。
Designer:渋谷 達也
パナソニック(旧松下電工)出身 2012年フリーになり、照明デザインを得意とするデザイナー。家具デザイナーとは違った視点をコンセプトに依頼をしました。できる限り今回の仕様を継承して、発売を目指します。
今回も無事に展示会を終了することができました。
次回 2019年3月1日(金)~3日(日)を予定しています。
アーツ千代田3331
3331 Arts Chiyoda
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
日頃より飛騨フォレストをご愛顧頂き有り難うございます。
2018年7月2日(火)~7月9日(月)にかけて、弊社で使用しておりますサーバーにシステム障害が生じておりました。ファーストサーバを使用している会社が2万件あるらしく、ほとんどの方が同じ障害があったと思います。レンタルサーバーでは大手になり、あってはならない長期にわたるシステム障害でした。未だに原因が分からないようです。
弊社は、別の会社のサーバーに移行し、運営を開始しました。
しかし、上記期間にメールをいただいたお客様で弊社で確認ができていないメールがある可能性もあり、返事がまだの方がいらっしゃいましたら、お手数をお掛けしますが再度ご連絡をお願いします。