京都市の工務店様より、押し入れに収納できるスノコベッドのご注文をいただきました。
ベッド下にはキャスターを取り付け、スムーズに移動ができるようにしています。サイズはリフォームで使用されるため、押し入れのサイズに合わせました。
弊社のHPでも様々なスノコベッドをご紹介しています。
畳ベッド・ユニット畳の製作事例
京都市の工務店様より、押し入れに収納できるスノコベッドのご注文をいただきました。
ベッド下にはキャスターを取り付け、スムーズに移動ができるようにしています。サイズはリフォームで使用されるため、押し入れのサイズに合わせました。
弊社のHPでも様々なスノコベッドをご紹介しています。
新宿・神戸の展示会へ、たくさんのご来場をいただきありがとうございます。
愛知県の方からも展示会開催のご要望を多数いただきました。良い展示会場が見つかりましたらまたご案内させていただきます。
2月21日(木)~24日(日)まで新宿のリビングデザインセンター5階特別会場にて展示会を開催します。
新作の畳ベッドや畳の小上がりを展示いたします。
◆詳細はこちらをご覧ください。
また、3月1日(金)~3日(日)まで神戸ファッションマートにて展示会を行います。
お時間がある方は是非お越しください。
ユニット畳をお部屋に合わせて製作しました。
正面には上がりやすいように踏み台を製作し、外すと引出としても使えるようになっています。
畳表は和紙の黒色を使用しており、落ち着いたモダンな雰囲気です。
マンションのお部屋の角に柱などがあって既製品が入らないなどございましたら、是非オーダーにてご検討ください。
洋室から和室にリフォームをお考えの方に、ユニット畳はおすすめです。
愛知県半田市のT様のご要望で畳ベッドのヘッドボードに1枚板を使いました。幅が230cmととても大きなベッドです。
なんと!このベッドに使用していますウォールナット材は全て同じ1本の木を製材して作りました。それで?と思われますが、なかなか揃えて製作することはありません。同じ1本なので色も全く同じになっています。
最近、無垢材での製作依頼が増えてきました。通販の商品より高くはなりますが永く使っていただけるように丈夫に製作をしています。また、弊社にオーダーされるお客様は、おそらくどの家具店よりもお値打ちに製作ができる場合がほとんどです。
ほしいデザイン・サイズがないお客様はオーダーで解決できます。
オーダー畳ベッドの製作事例はこちらでご紹介しています。
2月の展示会の準備で気持ちが焦りブログ更新ができず申し訳ございません。
先日、畳ベッドに照明を取り付けたいとのご要望がありました。お部屋のスペースの都合上、奥行が取れないため、クリップ照明を取り付けることができるようにしてみました。
省スペースでベッドに照明を取り付けるアイディアです。
こちらでも様々なオーダー畳ベッドの製作事例のご紹介をしています。
中日新聞・東京新聞で、弊社の畳ベッドを紹介していただきました。北欧で家具製作を学んだデザイナーによる、オリジナル北欧風の畳ベッドです。
画像の畳ベッドは現在、新宿のリビングデザインセンター4階にて展示を行っています。
7日(月)より通常営業となっています。
年末年始にお問い合わせいただきましたお客様へ、順次お返事を差し上げています。
yahoo.co.jpのメールアドレスのお客様より、弊社からのメールが迷惑メールフォルダに入る報告を数件いただいております。
お手数をお掛けしますが、フリーアドレスの際は迷惑メールフォルダのご確認をお願いいたします。
本年もよろしくお願い致します。
飛騨フォレストHP