お部屋に合わせた小上がり 65092

京都府京都市北区のH様よりダイニングルームに畳ベンチにも使える小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきまいた。

フレームはナラの無垢材と突板を併用し、畳表はダイケンの灰桜を使用しており、その心地よさに納得していただけると思います。

また、下記youtubeの後半部分に説明をさせていただいていますが、小上がりに便利な引き出しを取り付けています。

そのためテーブルの脚が当たらず、さらに床下点検口のフタの出っ張りに引き出しのキャスターが当たらないようにしています。

s-p5295143

お部屋に合わせたユニット畳や小上がりをお考えの方は、ぜひ弊社へご相談ください。

http://www.hida-f.co.jp/bed/cus-tatami.html

栗材の小上がり 63302

京都市中京区のM様よりオリジナル小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。
新築のご自宅で床に栗材を使われているため、フレームにも栗をご希望されました。

栗は国産で、比較的入手しやすい樹種です。また硬さもあり、家具にとても向いています。

このように弊社では、お客様のご希望によって、ひのきやタモ・ナラ・杉・栗などお好きな素材をお選びいただけます。

http://www.hida-f.co.jp/bed/index.html

58e1109d7a4a3d1c02ef7006fb8a0c0e

d3e44ef5f77a1d3d86e1cf18212441d5

be63f38f92fc7def17cb6edacdd7dc7a

オリジナルテーブルと小上がり 65210

東京都世田谷区のY様よりオリジナル小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。

小上がりに腰掛けて、お子様が勉強をしたり、お父様がパソコン作業をしたいというご希望でしたので、テーブルをL字型にして広く使えるようにしました。

畳ならではの居心地の良さで、多目的に使えるスペースとなりました。

また素材は国産をご希望され、表面にはミズナラの無垢材を使用しています。

94b2ad8b23426b7b8001f3ca756268e7

698f8f7ca5b44338ffe50ab30b191fbb

386b512d1d728bcac38aec5b9fe23310

工場での最終仮組の画像です。

格子が印象的な、素敵な小上がりスペースが完成しました。

0f3d12c298557512889195a10af69ceb

畳コーナーをお考えの方はぜひ弊社のホームページをご覧ください。

http://www.hida-f.co.jp/bed/cus-tatami.html

オリジナルヘッドボード 64241

今回は遠方のお客様からオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。

青森県上北郡のY様からのご依頼で、クッションがついたヘッドボード付きの畳ベッドです。

クッション部は3分割になっており、開閉すると小さなテーブルになります。用途に応じて、テーブルのスペースの広さを変えられるので非常に便利です。

3a1a25b8306e51b410b3c08b80b117be

11ca8b9834d398d956a112b301a6af7d

eb57ca41141fadf89ac82e0fd52c76f7

482387bd336839f27c767ebc25854990

お客様の生活スタイルに合った、オリジナルベッドの製作事例は、弊社のホームページをご覧ください。また、「こんなものが欲しい」などのご相談は、お気軽にお問合せください。

http://www.hida-f.co.jp/bed/index.html

板間のあるオーダー小上がり 64902

東京都世田谷区のK様よりお部屋に合わせた小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。

お客様のお持ちの棚を設置するため右側は板間にしており、お部屋が少し斜めになっているため、ぴったり合うように調整をしています。四季を通して過ごしやすい、小上がりが完成しました。

収納もついていますので、シーズンオフの衣類などを入れるのにもぴったりです。

8aeeeca06a73d20a14dbb02999b503d5

ab342144cfc35ee6a323c8fccff00260

 

畳コーナーをお考えの方はぜひ弊社のホームページをご覧ください。

http://www.hida-f.co.jp/bed/cus-tatami.html