黒で合わせた畳ベッド 65168

東京都中野区のK様よりオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。

フレームはウレタンダーク色、畳表はダイケンの墨染です。

こんな雰囲気のベッドも、落ち着いた印象でとてもかっこいいですね!!

フレーム・畳表ともに豊富にラインナップしています。オリジナル畳ベッドやユニット畳をお考えの方は、コチラの製作事例をご参考にしてください。

http://www.hida-f.co.jp/bed/custm02.html

19b7a74fa10324866746bb7e2cd47e64

引き出し収納のあるオーダー小上がり 64239

愛知県豊田氏のF様よりお部屋に合わせた小上がり(ユニット畳)のご注文をいただきました。

お部屋の間取りに合わせて、引き出しを取り付けています。このように、デザインに自由度があるのがオーダーメイドの良いところですね。

下記ページにてユニット畳の案内をしています。

http://www.hida-f.co.jp/bed/cus-tatami.html

893c2cf2e9fd4370fa4fd81391f3e5d2

32d2d5c229e0762626b9c028fc4d38b4

↓壁面にコードがあるために木枠を少し欠き込んで、お部屋にぴったりのサイズにしました。オーダーだからできる加工です。

3c440814578421194747a44941738c20

弊社では、家具・畳職人が飛騨の工房で一つひとつ丁寧に手作りしています。

和室を高床式畳にリフォームしました 65024

大阪府高槻市のM様より和室の畳を外してそのまま高床式畳コーナーにする小上がりのご注文をいただきました。

今回はいつもと少し違ってもともと和室なのですが、畳を外して畳コーナーを設置しました。

施工時間も約100分と大工さんに依頼するより短時間でコストを抑えることもできます。お部屋には釘などで固定もしないので、将来撤去もできます。

長い人生、生活スタイルが変化することもありますので、後付け小上がりでしたら高床式畳スペースを手軽に取り入れらてとてもおすすめです!

いろいろな小上がりを製作していますので、こちらをで製作事例をご覧ください。

ca6b844384919bd2b41bcbed4085b9e4

588b223e489dc7c5dc1b5f7e816b6c6a