2色の畳表を使った小上がり 64067

9月も終わりますね。近所のお店には来年のカレンダーも並び、いよいよ年末に向けての準備が始まります。

私どもも例年12月は忙しくしています。ちょっと早いですが、年内ご希望のお客様は10月末くらいまでにご注文をいただけると確実に間に合いますのでぜひご検討ください。

神奈川県中郡のM様のご注文で、2色の和紙表を使った畳の小上がりを製作しました。

小上がり 畳 オーダー

小上がり 畳 オーダー

フレームはウォールナット無垢材と突板を併用。

落ち着いた色合いが素敵です。


畳コーナーや畳ベッド、オーダー家具などをお部屋に合わせて1cm単位の自由設計。品質にこだわる方に選ばれています!製作事例もご覧ください。

洋室を和室にリフォーム 64407

東京都福生市のY様より、畳の小上がりのオーダーをいただきました。

洋室を、収納のある畳コーナーにされたいとのご要望です。

壁側にはティッシュケースが入るようにフタを取り付けています。またコンセントが隠れるためフタの端に欠きこみ加工をしてコードを上に出すことができるようにしました。

小上がりに変更しても今まで通りコンセントを使用できますので、携帯電話の充電やコタツ等、何かと便利です。

オーダーメイドですので、お部屋にぴったり合わせた畳コーナー設置が可能です!

関東地区のお客様は弊社スタッフがお伺いして採寸やご提案もできますので、お気軽にお問い合わせください。

製作事例はこちらです。

只今乾燥中

チェリー材やウォールナット材などの無垢材は飛騨高山の材木屋さんでいつも購入しています。家具の産地なので、良質の材料があり、全国から買いに来られる工房の方も多いらしいです。

いつもは板材で購入しているのですが、最近は無垢材をご希望される方が増えましたので、今回は丸太を購入し、板に挽いて写真のように数か月乾かします。来年使えそうです。

7a978d9bce084393d9b304d24df96f14

89699fc70640d6552d483c69396634ba

弊社のカタログラインナップの畳ベッドのフレームを、無垢材に変更することももちろん可能です。

畳の上に畳ベッド 64170

愛知県豊田市のM様から和室で使える畳ベッドのご注文をいただきました。

画像のように足元に板を取り付けて、脚の沈み込みを軽減し、また船底にして持ち上げなくても移動ができるようにしました。

畳ベッド オーダー

弊社の畳ベッドは杉材のフレーム以外でしたらほとんどの場合、和室用に対応可能です。詳しくはこちらをご覧ください。

オーダー小上がり 63771

東京都品川区のT様より、畳の小上がりのオーダーをいただきました。

小上がり オーダー

フレームはメープルの突板と無垢材を使っています。動線を確保するために角は斜めにカットしました。

小上がり オーダー

小上がり オーダー

小上がり オーダー 畳

畳が丘をご検討されていましたが、本物の無垢材をご希望されて弊社にご用命をいただきました。

畳スペースがあると安心してお子様も遊べますね。

弊社はオーダーメイドですので、お部屋にぴったり合わせたユニット畳を製作できます。製作事例もご覧ください。