跳ね上げ畳ベッド 45004

東京都のK様より跳ね上げ畳ベッドのご注文をいただきました。
この畳ベッドは、タモ集成材にオーク色(オイル仕上)を塗装しています。クリアはタモ集成材そのままの色ですが、オーク色を塗装しますとタモ集成材の色のバラツキ感が少なくなります。色も若干ですがクリアより濃くなります。

畳ベッド

この畳表は、ダイケンのカクテルフィットと呼ばれる畳表をつけています。近くで見ると2色になっていますが、少し離れてみると一色になって見えます。
畳ベッド跳ね上げ

跳ね上げ角度は、60度になりますので、布団のなどの出し入れは充分な開閉角度になっています。

ダイケンカクテル22

製作前に下記のような図面をお客様にお送りして、お打ち合わせをしています。

畳ベッド図面

本 体 タモ集成材
スノコ 12㎜合板
塗 装 オイル仕上げ(オーク色)
畳 表 ダイケン カクテルフィット22(栗色×胡桃色)
ボード畳 ヘリ無

足元から引き出す畳ベッド 66238

静岡県浜松市のI様よりオリジナル畳ベッドのご注文をいただきました。
今回は足元から引き出すことのできる畳ベッドです。
通常は引き出しの下にキャスターを取り付けますが、今回は、お掃除ロボットが畳ベッド下を通れるようにスライドレールを使っています。
フレームにはウォールナット無垢材と突板を併用した仕様になり、金額は高くなりますが、雰囲気もいい感じです。

畳ベッド

スライドレールを使うことにより畳ベッド下に空間を確保できます。通常はベッドの半分くらいの奥行きにしていますが、スライドレールの標準品が約60㎝になるため、少し引き出しの奥行きが小さくなります。100㎝のスライドレールもございますが、長くなるととても高くなってしまうため、標準品をお勧めしています。もちろん100㎝のご希望のお客様は対応しています。

畳ベッド スライドレール

ご希望の商品が見つからないなどございましたら、是非弊社にお問い合わせください。

畳ベッド 引き出し

本 体 ウォールナット無垢材+突板
スノコ ひのき無垢材
塗 装 オイル仕上げ(クリア)
畳 表 ダイケン 灰桜色
ひのき畳 ヘリ付き

スノコベッド 65306

東京都の設計事務所様よりオリジナルスノコベッドのご注文をいただきました。
施主様のお部屋に合わせて高さや材質を合わされています。畳ベッド用はスノコに節がありますが、スノコベッド用は無節のひのきを使います。(※裏面には節があります)

スノコベッド

ローベッドでさらに引き出しの深くされたいとのことで、手前半分を棚のような構造にしています。下のようなパーツを製作しています。縦になっているので少しわかりにくく申し訳ございません。ある程度大きなサイズになるため、搬入経路の御確認が必要になりますが、このくらいのサイズは、マンションでも搬入が可能です。

スノコベッド 収納

本 体 ナラ無垢材+突板
スノコ ひのきスノコ
塗 装 オイル仕上げ