畳の空間がほしい オーダー例 5
No.66073
お部屋の幅に合わせた小上がりを製作しました。フレームにはウォールナット材を使用しています。
木枠が広いのは、畳を最大サイズに製作して足りない距離を板間を伸ばすことで対応しました。
壁面に接しない角は斜めカットにしています。この加工も無垢材だからできるメリットです。
組立の工程をアップしました。ほとんどの畳ベッドと小上がりはこの画像のような構造になっています。
No.66184
メープル無垢材を使用した小上がりです。仕上げの塗装はミツロウを使用しています。
白っぽい木材はミツロウを使用しますと白木のままの色で仕上がります。
窓側にはメープル無垢材を使ったデスクを製作しており、お子様の勉強机として使用できます。
デスク天板はメンテナンス性を重視してウレタン塗装にしました。また、デスクの中心には2口コンセントとコードホールを取り付け、天板の下にはA4サイズのファイルや雑誌が入る棚があります。畳表は、ダイケン(和紙表)の灰桜色です。
No.66132
踏み台のあるオリジナルの小上がりを製作しました。畳表はダイケンカクテル24と灰桜色の2色にしています。 左側は引き出しを2杯、右側は踏台を取り付けました。乗り降りを頻繁にされる方にはお勧めです。
No.66058
オリジナルの小上がりを製作しました。お部屋の一角に設置をされるのことで、お部屋に合わせたサイズになっています。前面には、収納物が見えないように格子(マグネットフタ)を取り付けています。
No.65882
床材に合わせてメープル無垢材を使用しました。畳表もダイケンの栗茶を選択され、メープルの白さが引き立っています。右側にはデスクがあり、畳に座って作業ができるようになっています。格子があることによりモダンでデザイン性のある高床式畳となっています。
No.65637
マンションの洋室に合わせて畳の小上がりを製作しました。
導線確保のため、角は斜めにカットしています。
フレームにウォールナット無垢材と突板を使ったデザイン性の高い畳の小上がりです。
格子を取り付けることによって雰囲気が一段と変わります。
畳の下は、カーペットなどの長物が入る大容量の収納になっています。
No.66062
ベランダに出るための動線を確保した畳の小上がりです。キッチン前に設置しました。
奥のテーブルも製作をさせていただき、奥様がパソコンをされたり、お子様が勉強机として使えるようにしています。
この仕様で、組立設置まで約2時間でした。
No.66260
国産クリ材を使用した小上がりです。
クリ材の特徴は木目がはっきりしていることと、硬いため丈夫です。
柱があるため、正面の右側のみ引き出しにして、他のスペースは畳を外して上から収納する方法になります。
オプションで床スノコ(キリ材)を追加されました。
No.66276
Pタイプの仕様変更の小上がりです。
猫を飼っていらっしゃるお客様で、畳は猫柄のへりにされました。畳表も水拭きができるセキスイの畳表(目積グレー)にされています。
No.65294
収納棚付きの小上がりを製作しました。お部屋の柱に合わせてカットしています。
●壁面収納
1.現在お使いの収納タンスを活用
2.お部屋のスイッチが触れるように収納棚の側面をカット
3.右側には洋服掛け
4.左側は可動棚付き収納