12/1(火)締め切り分の当選者を発表しました!こちらのページでご確認いただけます。ご応募いただいたみなさま、ありがとうございました。
飛騨フォレストでは、畳ベッド・ユニット畳に関するアンケートに答えていただいた方の中から毎回3名様に「100%天然ひのきオイル 」が当たるプレゼントキャンペーンを行っています。アンケート結果は、今後の製品づくりに活かしていきますので、みなさまの貴重なご意見、お待ちしております。
次回の締め切りは、2021年2月2日(火)です!
私が皆さんの家具をご案内します
12/1(火)締め切り分の当選者を発表しました!こちらのページでご確認いただけます。ご応募いただいたみなさま、ありがとうございました。
飛騨フォレストでは、畳ベッド・ユニット畳に関するアンケートに答えていただいた方の中から毎回3名様に「100%天然ひのきオイル 」が当たるプレゼントキャンペーンを行っています。アンケート結果は、今後の製品づくりに活かしていきますので、みなさまの貴重なご意見、お待ちしております。
次回の締め切りは、2021年2月2日(火)です!
群馬県のY様より、3畳タイプの小上がりのオーダーをいただいています。
工場では、フレームとなる部分の組み立てをしています。今回は高さが300mmのロータイプです。ロータイプは、お部屋の天井までの空間が広がることで、お部屋全体が広く見える効果があります。
こちらの小上がりはホワイト色の塗装にセキスイのヘリ無し半畳6枚を敷きます。
セキスイのアースカラーコレクションは、リビング空間に快適な畳コーナーを生み出すために生まれた新色の畳表です。
Y様は、地球の空・大地・自然をモチーフにした「gio(ジオ)」という名前の畳表を選ばれました。ホワイトのフレームに映えますね。
インスタグラムも随時更新中です!
愛知県名古屋市熱田区のS様より、小上がりをオーダーいただいています。
Pタイプがベースで、高さが300mm、大きさを2000mm×1600mmに変更しています。引き出しなどの収納はありませんが、側面がマグネット式の格子になっていますので、お持ちの衣装ケースなどを使用して畳の下に衣類などを収納できます。
材質はタモ集成材、塗装はオイル仕上げのウォールナット色です。
これから細かなキズのチェックを終えたら、解体して塗装に入ります。
畳下:スノコ(ひのき無垢材)
畳:ボード畳(へり無)
畳表:ダイケン 灰桜色
インスタグラムも随時更新中です!
愛知県名古屋市の I 様より、大きいサイズの小上がりのオーダーをいただいています。長さ5mと言っても想像が付きづらいかもしれませんが、一般的なベッドの長さが約2mなので、その約2.5倍の長さがあります!
自動昇降機能付きのテーブルが入ります。天板は塗装中です。
先ほど4つの引き出しを職人さんが制作中でした。
オプションで2口コンセントを2つ追加されています。1つは棚の底面に設置しますので、コードを上の写真から通す形となります。
もう少しで完成します。畳が入るのが楽しみです!
材質:タモ集成材
畳下:スノコ(ひのき無垢材)
塗装:オイル仕上げ(クリア)
畳:ひのき畳 へり無し
畳表:ダイケン 小波 若草
インスタグラムも随時更新中です!
しんきんVISAカードゴールド会員様向け情報誌『はれ予報』 11月号に、弊社の「ひのき枕」を紹介していただきました。
『ひのきの香りに包まれて』という特集で、日々の生活に手軽に取り入れられるアイテムが多数掲載されています!
千葉県流山市のSさまよりオーダーいただいた畳ベッドを製作しています。
ヘッドボードと側面が格子仕様なのが特徴的な畳ベッドです。
材質は、ひのき無垢材で、ミツロウで塗装し仕上げます。
上の写真、側面の格子が無い部分には、取り外し可能な手すりが付きます。ご高齢の方のベッドへの昇り降りはもちろん、お布団の落下防止にも役立つ手すりは人気のオプションです。
ヘッドボードにはコンセントも付きますので、照明を取り付けたりスマホの充電もできます。
S様にはもう1台畳ベッドをご注文をいただいておりますので、この後製作に取り掛かるとのことです。
材質:ひのき無垢材
畳下:スノコ(ひのき無垢材)
塗装:蜜蝋仕上げ
畳:ひのき畳 へり付き
畳表:熊本県八代市産有機栽培表
インスタグラムも随時更新中です!
Pタイプの大きなサイズの小上がりを埼玉県熊谷市K様よりオーダーいただき、製作中です。
材質は、丈夫なタモ集成材を使用しています。ヘッドボード、キャスター付きの引き出し収納などをオプションで追加されました。
フローリングなどの上に置くだけで、畳ベッドとしても小上がりとしても使用していただけます。引き出し収納になっていない部分も、畳を上げることで収納することができますので、季節ものや、普段あまり使わないもの(衣類や毛布等)を収納しておくことが可能です!
家具職人が丁寧に製作していますので、心地よく長く使える畳の小上がりをお探しの方は、お気軽にお問合せください。無料でお見積りいたします。
※お見積りはこちらからどうぞ。
材質:タモ集成材
畳下:スノコ(ひのき無垢材)
塗装:オイル仕上げ(チーク色)
畳:ボード畳 へり無し
畳表:ダイケン 灰桜2枚、カクテルフィット灰桜×白茶2枚
インスタグラムも随時更新中です。
10/6(火)締め切り分の当選者を発表しました!こちらのページでご確認いただけます。ご応募いただいたみなさま、ありがとうございました。
飛騨フォレストでは、畳ベッド・ユニット畳に関するアンケートに答えていただいた方の中から毎回3名様に「100%天然ひのきオイル 」が当たるプレゼントキャンペーンを行っています。アンケート結果は、今後の製品づくりに活かしていきますので、みなさまの貴重なご意見、お待ちしております。
次回の締め切りは、2020年12月1日(火)です!!
広島県広島市のI様より、跳ね上げ仕様の小上がりのオーダーをいただいています。
形ができあがり、職人さんが塗装中です。オイル塗装をすると、木目が出てとても綺麗です。
上の写真の左側が塗装前、右側が塗装後です。
使用している塗料は、ドイツ・リボス社の自然塗料。小さなお子様にも安心な、アレルギー対応の自然塗料です。「天然成分」と言ってもアレルギーを起こさないとは限りません。リボス社の塗料は、「健康に害のある成分は、天然物でも使用しない」というコンセプトのもと製造されています。
I様のお部屋にはエアコンのダクトが床にあるため、欠き込み加工をしています。
また、跳ね上げ部分は枠ごと跳ね上がるため、壁に擦らないように5mmほど隙間を作っています。お部屋の構造に合わせて細かな調整ができるのがオーダー家具のメリットです。
材質:タモ集成材
畳下:スノコ(ひのき無垢材)
跳ね上げ部:12mm合板
塗装:オイル仕上げ(クリア)
畳:ボード畳 へり無し
畳表:ダイケン灰桜色
インスタグラムも随時更新中です。