めんべい

昨年、畳ベッドを買っていただいた福岡県のお客様の会社で作ってられる商品をいただく機会がありました。

福岡と言えば

明太子です。

その明太子が入ったせんべいです。

商品名「めんべい」。明太子好きの私にとって、辛くてとてもおいしかったです。

ごちそうさまでした。また、このパッケージがとても好きでした。

山口油屋福太郎さんです。

更新できず・・・・

今月は、ほとんど工場にて製作しているため、皆様へのお返事やブログの更新が遅れて申し訳ございません。連休返上で製作する予定でいますので、お待たせしている皆様、今しばらくお待ちください。また、ベッド以外の家具の図面の依頼をされているお客様もGW明け、少し落ちついてきましたら、順次図面をお送りします。

会社の前の桜が満開になりました。今日は天気もよく、花見日和です。しかし、今月休みがほとんどないので、5月に入って、葉桜?を楽しみたいと思っています。

昨年、ご購入いただいたお客様から、追加注文がありました。もちろん新規のお客様のご注文もうれしいのですが、追加注文のときは、また違った喜びがあります。

ビオラ

昨年、我が家の寂しい玄関にと思い、植えたビオラが、先週から、とても暖かくなり、たくさんの花が咲きました。小さな鉢ですが、玄関が明るくなります。

桜はようやく咲き始めました。

富士山

東京からの帰る途中、バックミラーから見える小さな富士山。行くときは正面に大きな富士山を見ながら運転しますが、帰りは見えない・・・。双葉SAから富士山を見ながら休憩。( ´ρ`)。o ○ いつもの缶コーヒーが、なぜかおいしい。

携帯故障

携帯購入後10ヶ月 故障しドコモショップへ・・・。しかし、電池ふたを開けると水濡れの赤印が出ているとのことで保障は受けれないとのこと。落とした記憶がないので聞いてみると、汗などでも赤くなる場合があるとのこと。11ヶ月未満では機種交換も、高い!!ショップで「白ロム」?があればFOMAカードを入れ替えれば使えるので、知り合いに聞いてみればと教えてもらう。

白ロム・・・・?聞いたことがない。( ̄ー ̄?)

とりあえずネットで白ロムで検索・・・・

ん?

オークションで売っている。

すぐにほしかったので、安い携帯を落札。

届いてみたら、説明書・保証書などはなく、携帯のみ・・・・

ん?

だから安かったのか。

とりあえず、調子良く使えているので 良しとしよう。

スキー

久しぶりに休みがとれて、半日だけ近くのスキー場に行ってきました。暖冬の影響で、スキー場まで道には雪は無く、いつもよりとても早く到着。ゲレンデは思っていたより、締まった雪で気分をリフレッシュできました。

立春

昨日は久しぶりに寒い1日でした。

寒さで塗料などの乾きがとても遅く、工場内は乾燥待ちのベッドでほとんど作業台が占領されている状態です。

自然塗料なので、アマニ油の独特の匂いでいっぱいです。個人的には、なぜか好きな匂いです。鼻があまり丈夫ではないので、シンナー系の塗料をしばらく嗅いでいると鼻が痛くなってしまい、思うように作業ができません。お客様の安全は、まずはスタッフに体に害のない塗料・材料を使用することが大切です。

新しい工具

材料をジョイントするための穴を開けるジグを購入しました。

実は、最近までこの方法を知らず、私たちは、通常木ダボと呼ばれるジョイントをしていました。通常はこの方法で問題ないのですが、場所によっては、難しい場合があり、試して使ってみようと思います。

DIYで使用するにはちょうどいい工具だと思います。